※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那のモラハラでパニック障害と不安障害になり、離婚や子供の親権を検討中。仕事復帰と子供の幸せを考えています。

旦那のモラハラが原因で3年前から
パニック障害と不安障害を患ってしまいました
3歳児の双子と生後半年の3人居て来年の春から
仕事復帰を目標に治療に励んでおりますが
旦那の相変わらずな態度や言葉に悩まされています。

このまんまだとどんどん酷くなると思って
離婚して子供を連れて生活したいのですが、
私の今の力で仕事に戻れるか、3人を育てる
経済力や気持ちの余裕が持てるか不安です。

自分の中では苦しい判断ですが
上の双子を旦那に親権を渡して
3番目を連れて離婚をする事も検討しています。

共同親権という言葉も聞きます

甘い判断で申し訳ありません。
今の自分の状態からどう抜け出せばいいか
子供達をどうすれば幸せに育てられるか
悩んでしまっています。

今はあまり強い言葉をかけるのは控えて欲しいです。

コメント参考にさせて下さい。

コメント

かじかじ

ご実家は頼れないですか?
私がシンママの子供でしたが、父親がいなくなったら過ごしやすくなりました。
お金は給付金もありますし、最悪の場合生活保護もあります。

離婚されてゆっくりするのがいいかなぁと思います!
ただ、モラハラ旦那に子供を託すのはかわいそうなので連れて行ってあげてほしいなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    とても参考になります
    私の親は片親で母なんですが
    去年の10月にクモ膜下出血で
    倒れICUで治療し歩いたり
    作業したりはできる程
    改善したのですがもう運転や
    仕事は出来ないみたいで…
    3人1人で見てて貰う
    様な事は難しくなりました
    そして8年同棲してた彼氏と
    つい数日前に籍を入れた為
    (相手も子持ち)そちらはそちらでの
    家庭がある為難しくて…。

    シェルターも
    警察も市役所も頼りましたが
    緊急性がないためと断られて

    旦那は私よりも
    仕事に熱心だし
    子供に対して
    物凄く優しくて丁寧です

    私はいつも余裕がなくて
    子供を叱ってしまいます

    旦那は私以外には優しいのです

    • 5月14日
  • かじかじ

    かじかじ

    奥さんにだけ厳しいモラハラ旦那いますよね😭💦
    でも、奥さんが頑張ってた部分が全部自分にのしかかれば子どもにもモラハラ発揮しそうです😭

    いっそ、離婚する前に家を2.3日あけるのはどうですか?

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ


    子供を連れて
    家を出てみる?とか?

    それとも私単独で
    友人の家にちょっと
    助けて貰うとか…?

    • 5月14日
  • かじかじ

    かじかじ

    モラハラ気味の人って自分が正しいと思いがちなので二、三日家を開けてみて旦那さんの変化を見てみてダメならすっぱり切り捨てるのもいい気がします!

    子どもたちに優しいならこどもを預けあえる関係性だけ残しとくとかはどうでしょう?

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ


    私ついこの間
    1人で家を出たんですが
    旦那子供たち乗せて
    私を探し回ってました
    死んだかと思って心配したと

    でもその時はその時だけで

    またケロッと過ごされてます😢

    これが典型的な
    モラハラの行動ですよね( ˊᵕˋ ;)

    • 5月14日
  • かじかじ

    かじかじ

    モラハラ旦那みんな反省しないですよね、、、

    やっぱり距離を置く離婚が一番いい気がします😭💦

    • 5月14日
yuka

障害年金受け取ったら
3人大丈夫じゃないでしょうか?
1人で大変だと思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    今気になって調べましたが
    パニック障害、不安障害には
    適応しないみたいです😢
    そんな方法があるのか!と
    ちょっと期待出来ましたが…悲しい。。

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    私もパニック 不安障害
    ですが最初に500万と
    21万ずつ頂いてますよ🤔

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですか!?
    それは国から頂くものですか?
    詳しく聞かせてください😢

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    国かどうか
    わかりませんが
    日本年金機構から
    振込まれます。

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに今はまだ
    離婚はしてないんですけど
    それは結婚してても貰えますかね
    それとも籍を抜かないと
    貰えないのでしょうか??

    その辺は市役所とかに
    聞くほうがいいですかね

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    離婚してても
    結婚してても
    貰えます!
    むしろ結婚してた方が
    夫の分も加算
    されるので多く貰えます。

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    そのお金の使い道は
    どういう使い方されてますか??
    ざっくりで構わないです…!

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    貯金してます!
    あとは自分の好きな
    買い物してます😊

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    色々質問してすいません

    それは旦那さんも
    知らないといけないですよね
    例えば旦那にバレたくないとか
    (私の旦那はモラハラなので
    受給できたと聞いたら
    全額取られる可能性アリで)

    パニック障害と不安障害以外に
    なにか患ってるものはありますか?

    私はギリギリ運転は出来て
    未だに外出とかは怖くて。

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    いえいえ☺️
    ポストに時々くる
    郵便物さえ回収
    してしまえば
    バレはしないかと…
    パニック不安以外は
    今のとこ
    ありませんよ!

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    年金事務所?に連絡して
    予約を取ってみました!

    • 5月14日
  • yuka

    yuka

    そうですか🥰
    良かったです!

    • 5月14日