※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が自閉症やADHDの発達障害を心配しています。1歳半検診前に市に相談を考えています。

現在1歳1ヶ月になったばかりです。
ここ最近特に自閉症(ASD)やADHDなどの発達障害があるのではと悩んでいます。

気になること
・バイバイの模倣ができない
・読み聞かせでじっとできず、本をペラペラめくりたがる
(本を渡すと食べます💦)
・お名前を呼んでもハーイと動作はごくたまにしますが、お返事はできない
・おもちゃを取られたり、気に入らないことなどがあると床や壁に頭を打ちつける
・日中じっとできず、階段を登ったりウロウロしていることが多い
・意味のある発語がない(ママママなどは言います)
・指差ししない
・おもちゃのボタンを押したりするのに親指を使う
・顔?首?を傾けてどこかを見ながら無表情で歩いている時があった
・おもちゃを手に持って歩いたりハイハイをしたり移動する
・呼びかけに反応しないことがしばしばある(肩を叩いても無視)
・首をガクンガクンと上下に振ったり、イヤイヤみたいに首を横に振ったりする(イヤイヤの意味はないです)

できること
・1人歩行(1歳数日前に)
・パチパチ、バンザイ
・いただきます、ごちそうさまの声かけだけでポーズができる
・どうぞができる
・おもちゃで遊ぶのが楽しかったり、しなぷしゅを見せていると笑ってこちらに共感を求めてくる
・パパが大好きでパパが帰ってくると笑顔になる
・目は合う
・後追い
・人見知り

思いつくだけでこんな感じです。

色々な方から意見がほしいです。
1歳半検診を待たずして、市に相談するか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月で同じように当てはまる事
ありましたが特に気にならなかったですよ🤔

  • みー

    みー

    どのあたりが当てはまりましたでしょうか?💦
    また、今の発達はどうでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おもちゃを取られると打ち付けずに
    キーーー!ってタイプなのと
    呼びかけに反応はする、ので
    それ以外は全て当てはまります🤔!

    1歳1ヶ月では2.3歩ゆっくり歩く
    指差しはたまーにあり、どうぞは
    できましたが模倣は一切なしでした!

    今はバイバイ・パチパチ・いただきます
    ご馳走様など模倣はでてきましたよ😶
    絵本は持ってきて1.2ページくらいは
    見ますがパタンと閉じておしまいの
    繰り返しって感じです💦

    • 5月14日
  • みー

    みー

    うちもキーーー!ってなってます💦
    おもちゃに集中してても呼びかけに反応しますか?
    それ以外は当てはまるのですね。
    今発達が気になるなどもないでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でもそんなもんだと思ってます🤣
    自我がでてきたな〜って感じです!

    反応しますね🤔でも集中してたら
    1回で振り向かない時はあります!

    神経質なのかお風呂がいつもと
    違ったりするとギャン泣きしたり
    変化には結構敏感でこだわりが
    強いなあとは感じてます!

    • 5月14日
🍠

普通の1歳児のように見えますよ🤔🤔

発達障害児の息子いますが1歳の頃は歩けなくてハイハイのプロで1歳5ヶ月でよーやくあるいてドアの開け閉めに執着してずっと開け閉めしてました!あとは壁を寝っ転がって蹴っ飛ばすのも執着してました!
パパママバーバジージくらいしか話さなくて今でも言葉遅いです💦

  • みー

    みー

    そうなのですね💦
    私が気になることと同じようなことはありましたでしょうか?

    • 5月14日
  • 🍠

    🍠

    名前呼んで返事をたまにする は当てはまってたかもですね🤔
    意味のある発語無いとかですかね?

    • 5月14日
  • みー

    みー

    そうなんですね。
    さちゅまいもまんさんが違和感を感じたことはありますか?

    • 5月14日
  • 🍠

    🍠

    違和感だらけでしたよ😂

    • 5月14日
  • みー

    みー

    どのような違和感がありましたか?💦

    • 5月14日
たかはし

自閉症児の母です。
毎日の育児お疲れ様です。
私からの回答でご不安に思われるかもしれませんが、回答させていただきます。

「気になること」にあげられている中で、当時の我が子がいくつか該当しています。
お子さんに発達のゆっくりさ(得手不得手・凸凹)や感覚遊びを好まれる傾向があるのではないかと思います。


診断名は医師の診察や発達検査を経てつきますので、こちらでの判断は出来ません。
しかしご不安に思われていらっしゃるので「気になること」に書かれている内容を一歳半検診の前に専門医療機関へ相談された方が良いかと。

専門医療機関(発達外来)や児相での検査は半年~1年待ちがザラにあるので、早めに動かれても問題ありません。
診断名はつかない・結果が良かったという形であっても相談した履歴は残りますし、今後も引き続き相談出来るパイプが作れますので考えられてみてはいかがでしょうか?

みーさんが我が子のことをよく見ていらっしゃるからこそ、気になることが出てきて色々調べて行動されているのだろうなと思っていますし、日々の育児を頑張っていらっしゃる様子が伝わってきました。

長文にはなりましたが、分からないことがあればご返信下さい。

  • みー

    みー

    ご丁寧にありがとうございます。
    気になることで当てはまる部分はどこでしょうか?💦
    たかはしさんのお子様は軽度や重度などどの程度でしょうか?
    また知的もありますか?
    色々とご質問してしまいすみません。

    • 5月14日
  • たかはし

    たかはし


    覚えている範囲にはなりますが気になることと同じものは

    ・読み聞かせを待てず渡すと食べる
    (今はありません)
    ・日中じっとせず階段を登り降り
    (今は許可を求めてくるので改善しています)
    ・呼びかけに反応しない
    (今は集中していて聞いてないのかなと思うくらいです。反応が増えたので気にならなくなりました)
    ・首を振る
    (このような常同行動・感覚遊びは入園したら減りました)

    このように落ち着いたものもあります。
    しかし自閉症は治せる病気とは違うので、社会に出ると他の困り事が出てくることがあるかと思います。
    その都度相談するところや同じような立場にある方とともに愚痴をこぼす場所があればかなり助かります。
    地域の互助会やXのようなSNSでお仲間を探されてはいかかでしょうか?

    我が子は発達検査の結果、DQが60未満の項目がありましたので軽度の知的障害を伴う自閉症という診断がおりています。
    自閉症に付属して知的の遅れがあると、軽度・中度・重度・最重度に分類されます。
    1歳ですと知的障害の有無や診断名がつかないことがあります。
    我が家は3歳で診断がおり、4歳で1歳ほどの遅れを認められる分野があったため知的もつきました。

    お子さんの現状を詳しく知られたい様でしたら、発達外来や地域の「発達障害者支援センター」「療育センター」でご相談されると良いと思いますよ🙆🏻‍♀️
    (発達外来は初診待ちで半年~1年の待ち時間を要することがありますので、気になる様でしたらお早めに…。途中で発達が追いついたから辞退したい等も出来ます)

    • 5月14日
  • みー

    みー

    詳しくありがとうございます。
    呼びかけに反応しないのはおもちゃで遊んでいない時も全く反応がなかったのでしょうか?
    また、たかはしさん自身が違和感や気になったことがあれば教えていただきたいです。

    • 5月14日
  • たかはし

    たかはし


    当時はおもちゃで遊んでいる時はもちろん、移動中も何もしていない時も反応があまりありませんでした💦

    その他当時気になったものは

    ・突然の偏食
    (炭水化物と柔らかいもの以外食べなくなりました)
    ・歩行が遅い
    (1歳半検診前に出来るようになりました)
    ・単語での発語がなく全部「あー」
    (すみません抜けてました)
    ・1歳を過ぎてもなんでも口に入れる
    ・おむつに手を入れる
    ・児童館や支援センターのイベントは泣いて参加しないor逃走する
    ・水で遊ぶことが好きでずっと遊ぶ
    ・物を綺麗に並べることが好き
    ・いつものおもちゃがないと泣く
    ・思い通りにならないと手あたり次第物を投げる

    あたりです。
    偏食以外は自然となくなっていきましたが、水遊びは今も大好きで発達がゆっくりな子供を受け入れている水泳教室に通わせています✨

    コロナ禍で他のお子さんと比べる機会が少なかったのですが、それでもおかしいなと思うきっかけが多かったと記憶しています。

    1歳半検診前に専門機関へ相談していて心づもりをしていたのですが、検診で普通のお子さんをたくさんお見かけして夫婦でダメージを受けました…😂

    • 5月14日
  • みー

    みー

    何もしていない時も反応があまりなかったのですね💦
    色々とありがとうございます😭
    自宅保育なので同年代と関わることがなく…
    遊び場に連れて行ったりしてみます💦

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

普通1歳1ヶ月思えます!

下の子は自閉症、知的障害ですがその頃は出来る欄全てまだ出来なかったです😅

出来ることあり凄いと思います😳

今相談しても1歳半まで様子見なること多いです😭

  • みー

    みー

    やはり、一歳半もしくはそれ以降…となりますよね。
    今、情報が多くて本当に不安になります💦
    お子様は1歳ごろ違和感などありましたか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報多いですよね💦
    昔はこんなに情報なかったです😅

    1歳半もしくは以降なりますね💦
    1歳頃違和感そんなになく?
    周りから遅れてる感じあったけど、まぁ追いつくと思ってました😅

    1歳4ヶ月なってから色々疑うようになりました💦

    • 5月14日
  • みー

    みー

    情報が多すぎて、混乱します😥
    保育士している母もいろんな子供がいると言っていました💦
    何でこの子が手帳持ってるの?と思うこともあれば、何でこの子は手帳ないの?など…

    1歳4ヶ月というのは何かきっかけはあったのでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園では色んな子います!
    手帳は知的障害あるか無いかで自閉症だけでは手帳貰うこと出来ないです💦

    なので持ってる子持ってない子います💦

    1歳4ヶ月とき。

    運動面、歩けない、自力たち出来ない。

    生活?食事。

    スプーン、フォークつけない、ストローマグ使えないし持つことすらできない。

    哺乳瓶で私がお茶あげてました😅
    食べ掴み全くできない。
    感覚敏感あるかも?とは先生言われてました。

    言葉。
    単語出ない。
    私の言ってること理解全く分からない。
    呼んでも全く反応しない。

    パチパチ、バイバイなど仕草全く分からないし出来ない。
    いただきます、ごちそうさまも同じく理解なし。

    名前お返事全くです😅
    意思要求まったくなかったです。

    それが1歳半なってもなくて、検診引っ掛かりました😅💦

    私の言ってること理解や意思要求、バイバイ、パチパチなど2歳半すぎてから少しずつ出来るようになっていきました💦

    • 5月14日