※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子たちの風邪で不安と強さを感じるお母さん。勇気が欲しいです。

不安 お母さんであること
鼻水で苦しそうな息子たち
不安で眠れない
これからインフルエンザやいろいろなこともあるだろうに小さな風邪でも不安で眠れない

情けない
強くなりたい

お母さんであることが怖い
これからいろいろ乗り越えていかないといけないけど自信がない



とても怖い

勇気をください

コメント

さくら

1番最初の育児は
不安で、
自信もありませんでしたよ(^^)

鼻詰まりは可哀想すぎて
吸引してくれる
病院に毎週行ったり😭
わたしもいろいろ
してました。

初めての熱、
熱性痙攣をしたときは
怖くて、叫んだり泣いたり
しました。

不安であること。
それは,大きな愛情です。
優しい優しいお母さん。
情けなくなんて、
全くありませんよ。
素晴らしいです。

ただ、少しは
体を休めてくださいね。
お母さんが
笑ってくれたら
それが1番の
子供達の元気な
源です✨

ただ、私は
2人目からは
鼻詰まりか!
1人目の時もよくあったわとー
なんだか、自身もついていて

次男には申し訳ないですが、
なぁーなぁでした😭

何事も慣れって
ある意味
自信がつくとゆうか…

あまり自分を責めずに
してくださいね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません。

    温かい回答に涙がでてきました。


    大きな愛情
    と言ってもらえてずっと不安感と戦ってきた私にとって勇気の出る言葉でした🍀


    私が笑えるように笑顔でいられるようにします🍀

    さくらさんの回答見たら元気もらったので本当に本当に感謝です。ありがとうございます🙇

    • 5月15日
  • さくら

    さくら

    グッとアンサーありがとうございます(๑๑)👍✨
    これからの育児、沢山不安等ありますが、ママリさんみたいなお母さんに育てもらったらきっと素敵な優しい子に育ちますよ⭐️(๑๑)ただ、たまには、息抜きも大事ですからね♪休憩しながら♡自分を褒めながら✨
    頑張りましょうねっ!!

    • 5月15日