※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
玲
産婦人科・小児科

5歳の娘が1週間以上咳と鼻水が続き、発熱と胸の痛みが出ています。明日小児科に行く予定ですが、風邪なのか心配です。溶連菌検査は陰性で、喉の痛みはないそうです。

ママリで聞くのもな……違うって言われないかな……でももう聞くところがないしな……😭
状態なのでキツイコメントはやめてください。
(#8000、急患センターにはかかっていますし咳鼻水では小児科もかかっています)

5歳の娘が1週間以上は咳が続いていて、鼻水も数日前から出だしました。
小児科では特に呼吸音に問題なく咳止めと鼻水止めが出ました。
今日昼頃発熱し、38℃。顔色も悪く、本人が胸の辺りが痛がって#8000に聞き、急患センターを受診しました。
食欲はその時ありましたが、今はあまり無くなってきています。
体がきついと言っていて、座ることもキツイと言います。
水分はとっています。食事も取れています(いつもより少ない)
お友達が溶連菌の子がいるらしく、検査しましたが陰性。
喉も赤くなく本人は喉は痛くないそうです(ただ咳は1回出ると長く咳き込む)。

明日小児科にかかろうと思っていますが、風邪なんでしょうか?
もうなんか心配すぎて……検索しましたが有益な情報が出ず、似たようなことになられたママさんが居ないかママリで質問させて頂きました。

コメント

ママリ🔰

RSウイルスかなと思いました。
解熱剤で下げて治るまで5日ぐらいかかるかもです。💦
医者でないので違うかもですが。

  • 玲

    コメントありがとうございます😊

    RS少し前に園で居たみたいなんです……💦
    今自然解熱か水分とったからか37.6℃になってました。寝れてもいるので今晩は大丈夫そうですが……😭
    やっぱりそう思われますか?
    私もそうかなって……😭思っています……😭検索結果の中にちらっとあったんです……😭

    お医者さんとか関係なく読んでコメント下さって、とてもありがたいです🙇‍♀️

    • 5月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    咳が長引いてその後に鼻水や発熱あるのはRSかなと経験上思いますね😅

    もう熱も下がって寝れているなら回復も早そうです☺️

    • 5月12日
  • 玲

    経験がありがたすぎます😭
    ですよね、RSですよね……多分……

    今測ったら38℃に戻ってました……寝ながらの検温で38℃なのでもっと高い気がします……😭

    本当にありがとうございます😊

    • 5月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    3月に似たような症状で家族全員なったのでお気をつけて💦
    私は病院行かなかったら悪化して肋骨にヒビ入りました😇
    病院行って薬飲んだ子ども達は1週間から2週間で症状なくなりました。

    できればただの風邪だといいのですが。。

    • 5月12日
  • 玲

    ひ、ひびですか💦
    どれだけ悪化したか物語ってますね💦

    本当にただの風邪だといいのですが😭

    • 5月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    咳のしすぎで疲労骨折したようです。
    1ヶ月以上咳止まらず、病院は早く行くべきと思いました😅

    お大事にしてください😌

    • 5月12日