![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が鬱で同居中。朝夕食事の時間にせかされイライラ。義母は元気になりたいが、元気になると暴走。ほどほどに寝てほしい。
悪い嫁ですよね…
鬱の義母と同居しています。
今の時期は鬱がひどくて寝込んでますが生活リズムはしっかりしてて、朝昼晩とご飯の時間になると起きてきて食器を並べ始めます。
それは作ってるこっちからするとせかされてるようでイライラします。
本人は早く元気になりたいようですが、元気になったらなったで色々口出ししたり子どもの行事に勝手に義理の祖母や叔母まで呼んで一大イベントにされたり暴走するので、ほどほどに寝ててほしいなと思ってしまいます…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪くないと思いますよ💦
心の中じゃみんな何かしら色々思ってるものだと思います。
露骨に態度に出さなければ大丈夫です🙆
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
同居してるのがそもそも偉い👏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
何もかも私がやってるのに、私はこれはいらないとかそれは苦手とか言ってきてるので、操り人形になってほしいのかな?って思います。
旦那のいないところで言ってくるからたちが悪くて- 5月12日
-
na
えー無理です!!よくやってますね😭
- 5月12日
![荒地の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
荒地の母
いつもお疲れ様です🙇♀️
義母との同居結構気を使いそうですね😭💦
私も若干、鬱傾向なんですが
いつもお世話になってる分
何か手伝いたいって気持ちがあるのでは無いでしょうか?
私だったらせかされてるような気持ちにさせていたらごめんねって謝りたいです
何か義母さんにも出来る家事をお願いしてみてはどうでしょうか?
何か私も役に立てていると思うと少し気持ちも晴れそうな気がします✨
お互いに溜め込まず、話し合って、気持ちを伝え合えると変わる事もあるかもしれませんね💦
困りすぎた時は、精神科の病院の相談員さんなどに相談して、
デイサービスや施設などの検討も出来るかもです!
ママリさんにも義母さんにも良い方向にむかえると良いですね🙇♀️
応援してます🙇♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
鬱の深刻さ、苦しみはそばで見ていても伝わります。私も決して、知らん顔するつもりはなく家族として支えたい気持ちもあるのですがいつもそんな気持ちではいられないのも事実で…😢
料理も義母に指図できるほどうまくもないしカウンセラーでもヘルパーでもない私が、いっしょに役割分担してというのはすごくストレスを感じてしまいます。周りは私にそのような役割を暗に望んでるようですが…
優しいお言葉、ありがとうございます❗- 6月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。昨日は県外の病院に子どもの定期診察に日帰りでいってきて、帰ってからご飯作ってたら私たちはそれじゃなくていい…とか言い出して。いやもう作り始めてるんですけど~😅ってなって思わず態度に出そうでした。要らないなら自分で作ってくれー❗と…
退会ユーザー
わ😱いくら鬱とはいえそれは反論したくなりますね😭
よく耐えられましたね
本当にお疲れ様です