※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
ココロ・悩み

他のママさんとの距離感や避けられている感じに悩んでいます。同じ経験の方いますか?

気にしなければきっと何とも思ってなかったのですが
一度気になり出したら止まらず今もモヤモヤするのですが
考えすぎですかね?😂

幼稚園後、子供達が公園で遊んでいるため
数人のママさん達も同じ空間にいます!
私は1番下の子が小さいため付きっきりで
ママさん達と話したりする事も少ないです💦

他のママさん達が数人で話している時は気にならないのですが…
この間2人のママさんがお話ししていて
その場に子供が近づいたので自然と私も
ママさん2人と距離が近くなった時に
声が凄く小さくなって聞こえないように
こしょこしょ話?をし出したので気になってしまい😅
私の話されてるのかな…?もしかしたら子供のこと…?
と気になってしまい💦💦
何となく避けられているような…?
思い込みですかね😅
自意識過剰なのは分かってますが😂

こんな経験ある方いますか?

コメント

初めてのママリ

私もそういうの気にしてしまうタイプなのでわかります😭
でも、気にしすぎると良くないので、たまたまだと思うようにしてます!

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます😊
    何だか気にならなくなってきました!笑
    皆さんの前向きなコメントのおかげでもあります✨
    ありがとうございました😊

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

ありますよー😂
聞かれたくない話なのかなぁってシンプル思ってます🤣

レモンさんの話ではなく
例えばお金関係や、先生の話、相談事、旦那さんの愚痴などをあまり話したことない人に聞かれたくなかったり、聞かせてしまっても申し訳ないから小声になったのかなと思います😌✨

流石に目の前にいる人の事(愚痴とか)を話すことは無いかなと思います🫶🏻🌼

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!もし私のことなら話を変えたりあからさまに分かりそうですよね😂
    前向きなコメントありがとうございました✨気持ちが軽くなりました🙏🏻

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

主さん絡みじゃなくても聞かれたくない話をしていたんだと思いますよ👍👍

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!何だか気にならなくなって来ました!笑
    人間の問題ですね😂
    前向きなコメントありがとうございました✨

    • 5月11日