※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

主人が体調不良で早退し、定時で帰りたいが残業を言われ、金曜日の休みも取りたいが難しい状況。遠足も心配。

これってパワハラですよね😥?
主人が吐き気と腹痛で昨日夜勤を早退して朝病院に行きました。
今日はまだ気持ち悪いけど無理して出勤しましたが、残業2時間と言われ、体調が戻ってないから定時にしてほしいと頼んだそうですがダメと言われたそうです。


金曜日は遠足で主人もなるべく子供の行事には参加したいといって休みを取っています。
水曜日早退して金曜日も休み取って…会社として抜けられて困るのは分かりますが、定時にもしてもらえないんですかね?😥
連絡取ってる限り、早退しそうなくらい体調悪そうです😥
遠足無理そうな予感です😥

コメント

りな

体調不良を申告したのに、休ませてもらえない、や、帰らせてくれない…
場合は
労基に報告したら一発アウトで、会社は重い罰則を期せられるので

私なら
「妻が労基に電話しそうな勢いなので、すみませんが、今日は定時で帰らせて頂きます(早退します、休みます等)」主人に言わせます😅

ただ私なら病院に再度受診させて、職場が考慮してくれない旨を医師に伝えて、療養のための診断書を書いてもらって
しっかりと休ませます☺️
(診断書提出したら、必ず会社側は休ませなければならず、病欠扱いになるので、この方法で無理矢理にでも休ませたことがあります😅)