![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日に幼稚園の避難訓練で3人の子供を連れて出かける用事があります。雨の場合、子供たちをどうやって連れて行けばいいか悩んでいます。幼稚園を休ませるのは最悪の選択ですが、アドバイスをお願いします。
雨予報の日に3人年子を連れて出かけないといけない用事があります💦
徒歩移動です🙃
晴れてる日だったら徒歩10分ちょっとのところなので長女は歩いて次女がベビーカー、末っ子を抱っこで行くのですが、雨となるとどうしたらいいのか💦
傘さして片手でベビーカー押すしかないでしょうか🥲
長女はカッパ、ベビーカーにはレインカバー付けて、私がカッパ着たとしても抱っこ紐にいる末っ子が濡れてしまうしどうしたらいいのか頭抱えてます😰
ちなみに長女の幼稚園の避難訓練なので、雨じゃない日に変更とかはできないです☔️
最悪幼稚園休ませるしかないかなと思ってはいるのですが、幼稚園大好きなので出来れば行かせてあげたくて😫
アドバイスください🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ゆぅみ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅみ。
私だったら行くならタクシー使っちゃいます🚕💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大雨の日で普段は自転車で送迎してるママさんがタクシー使ってました💦
車は旦那さんが毎日仕事で使ってるらしく、こればっかりはどうしようもなかったみたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも車は旦那が仕事で使ってる+わたしもペーパーなので徒歩しか手段がなくて💦
旦那が休めれば良かったんですが難しそうなのでタクシー検討してみます🥲- 5月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タクシー使えるなら使います💦
無理なら3歳が普段からその距離きちんと歩いてくれるなら、3歳カッパ、1歳おんぶ、3ヶ月抱っこ、母カッパと傘で連れてきます。
-
はじめてのママリ🔰
避難訓練で訓練なのにタクシーでいいのかなとか思ってしまって💦
普段なら歩いてくれるとは思うんですが、幼稚園で疲れてる状況で絶対歩いてくれるかと言えばなんとも…って感じです🥲
参考までにお聞きしたいのですが、1歳おんぶ、3ヶ月抱っこってことは3ヶ月は素手でだっこですよね😫?- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちの3歳はおやつで釣って、レインコートめったにきないので楽しくてなんとか歩いてくれるとは思います🥹
うちはスリング持ってるので、
どうしても同時に寝て欲しい時とかは、エルゴで2歳おんぶ、スリング0歳抱っこやってました🤭- 5月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱりタクシーしかないですよね💦
避難訓練なのにタクシーってアリなのかなと思ってしまって😂