赤ちゃんがnicuに入院中で手術が控えており、母親はつらさや不安を感じています。夫との関係に温度差を感じ、家庭内でのストレスに悩んでいます。同じ経験をした方のコメントを求めています。
nicuに赤ちゃんが入院しています
先天性心疾患がありこの先何度か手術の予定があります
妊娠20週のエコーで病気がわかり、覚悟を決め前向きに受け入れていくつもりでいましたがやっぱりつらいです
面会にいくとかわいくてかわいくて
病状に変化があると怖くてたまりません
面会に行きたいけど、先生や看護師さんから何か悪い報告があるかもと毎回怖いです
nicuに向かうエレベーターで心がぎゅっとなります
搾乳していると涙が出そうなこともあります
夫は病気がわかった時点では私と同じようにつらい思いをし、涙し受け入れようと言ってくれていました
でも赤ちゃんが産まれた今はあまりに楽観的に見えます
面会も平日はほとんど行かないし、休日も上の子が退屈するからと、上の子ファーストです
もちろん上の子を夫が見ていてくれるからこそ私が面会に行けるわけなのですが、赤ちゃんは入院しているだけで私の中ではもう立派な家族の一員です
だから夫にもっと積極的に関わってほしい、温度差を感じます
上の子のときは早産でnicuに2カ月半お世話になっていました
2回目だからなんとなく勝手がわかるし懐かしいな〜なんてはじめは思っていたのですが、生後3週間経って早くも心が折れそうです
家ではイライラや急に声をだして泣きたくなることがあって、家族を驚かせています
そんな姿を誰にも見せたくなくて、人には相談できません
夫へのイライラが特に強くて冷戦状態です
気持ちを吐き出したくて書いてみました
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらコメントくださると嬉しいです
長々と失礼しました。
- は(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
あおあお。
少し違いますが、
私自身が旦那さんみたいな感じになってました。
ウチも上も下も超早産でNICU経験で、それこそ上の子の時はコロナもなく、毎日NICUにも朝から夜まで行ってたし、何だろ。使命感と見守らないとみたいな気持ちが強かったです。
でも、下の子の時は、、、
楽観的ではなく、何か気持ち的にしんどくて受け入れられなくて。。。コロナで面会制限もあったり、上の子を言い訳にNICU,GCUにもほとんど面会に行ってませんでした。
下の子の時は、本当にただただ産んでしまった義務感だけでNICUに行き、もちろん可愛いんですよ?でも、上の子も下の子も早産で産んでしまった罪悪感から目を背けたくて😂😂🌀
後、泣きたくなる、しんどくなる、気持ちやばくなる。それは、旦那さんに対するものもあると思いますが、産後メンタルって言うのもあると思います。
私もその頃、毎日 泣いてばかりでした。
お風呂でシャワーで声をかき消しながら泣いてました😭😭
しんどいですよね😭😭
たまに、心休めてゆっくりしてくださいね🥺✨
ぷるぷる
全く同じ状態ではありませんが、三男が先天性心疾患を持って生まれてきました。
出産後に初めて先生から聞かされました。
1歳前に大きな手術しました。
お子様心配ですよね。不安ですよね。
でもそれを気軽に話せないですよね。
私もnicuから出られるのか?とか不安でしたよ😢
-
は
お返事いただきありがとうございます
心臓の病気って聞かされるのはものすごい衝撃ですよね。
産後にとなると、出産の安堵から一転胸が張り裂ける思いをされたでしょうね…
先生方や看護師さんたちを心から信頼していますし、本当に感謝しかないのですが
みんな人間だからミスすることもあるだろう、医療ミスがあったらどうしようと考えてしまう自分もいます
nicuのアラーム音が家にいても空耳で聞こえてきます
早く手術をして元気になってほしいという思いもありますが、この産まれたばかりの胸に…と思うと苦しくなります
数年後こんなこともあったなと大きくなった我が子と懐かしむ日がくるといいのですが…- 5月7日
-
ぷるぷる
うちは双子だったので、何かしら疾患や障害を持って生まれてくる確率が高い事はわかってたので覚悟してたので動揺はありませんでしたが、さすがに心臓は想定外でした💦
アラーム音わかります!
今でもあの音って思い出せます💦
鳴るとドキドキしますよね
わかります!
早く手術を!と思う気持ちもありますが、万が一・・・と思うとやりたくない気持ちもあり、ごっちゃごちゃでした😖- 5月7日
退会ユーザー
少し前の投稿ですがとても似ていたので🙏
うちも妊娠20wで肺疾患がわかり、出産間近でも正常肺がほとんどない、蘇生に反応しないかも。と言われていて
もちろん生まれてすぐ抱くことも、何もかも諦めるしかありませんでした。
初産でしたので、
一度もワクワクできずに出産を迎えること、
産んですぐ抱くことすらできなければ
生きていけるかもわからない状況に
現実逃避しまくりでした。
生まれた後もNICU通い、そして生後8ヶ月で手術をうけ1人でPICUへ
どうしてこの子なんだろう
私の何がいけなかったんだろう
NICUにいる間もPICUにいて苦しんでいる間も
退院した今でもやはり思ってしまいます😣
私は長期入院→出産でしたが、
コロナ禍だったこともあり、ほとんど私1人で説明を受け、
本当に重要な時しか旦那は病院で説明を受けられませんでした。
そのためか、なんなのか
やはり温度差は感じます🥲
生まれても難しい、
生きていけない等直接言われた回数も違ければ、
そもそもエコーを受ける時に
どうなってしまうんだろう、
悪くなってないかなと
発覚から出産まで思い続けてた
子がいないのに家で黙々と搾乳する切なさ、
もちろん心配はしてくれていたけど、
それを味わってない旦那とでは温度差ができてしまうことはしょうがないことだと思っています、、、。
友人にも相談できず
この先どうなるかわからず
1人で何度もお風呂場で大号泣しました!!!!
心折れて当たり前だと思います。
NICU行くのも怖いですよね
本当に本当に気持ちがわかりすぎます……
はさんが少しでも安心できる時間があるといいのですが…😣
病気は違いますが、手術を終えた娘(開胸してます!)は
もう1人で入院されられていたことなんて忘れて
めちゃくちゃ元気に過ごしています!
赤ちゃんの生命力、うんっと強いです!!
開胸6センチしても術後翌日には座り指しゃぶりしてたとPICUの先生に言われました笑
そして3日目には寝返りもしてました笑
不安でいっぱいですよね、、
私でよければいつでもお話聞くので
溜め込まず過ごしてくださいね😭
とまと🍅
うちの2人目の娘も先天性心疾患です!
うちは生まれるまでエコーでも何の指摘もなく、生後2日で心雑音が見つかり緊急搬送されました。
生後2ヶ月ほどNICUに入り、生後1ヶ月半で手術を乗り越えもうすぐ2回目となる心内修復術です。
はさんのお気持ちすっごくわかります。怖い気持ちや日によって会いに行くのが辛い日がありました。私のせいじゃないと医師にも言われて理解していたもののどこかでよくわからない申し訳なさを感じていました(けど娘の立場になると申し訳ないと思われるの嫌だろうなと思います☺️)申し訳なさを感じながらも人間のできていく過程での出来事、私にはどうしようもできないと理解しているのでよくわからない感情がずっとありました。
旦那が楽観的に見えるのもすごく共感します。心配してる?って何度か言った事あります。私がすごく心配症なので私1人で落ち込んでてまだ良かったかなと今思えば思います。2人で泣いているだけじゃ前に進めなかったなと🥲
そばにいると心も安定すると思いますが離れていると中々心配だし安定しませんよね🥲
共感する事と応援する事しかできないですが同じような経験をした仲間として応援しています!これは経験した人にしかわからない気持ちだと本当に思います!少しでもこのコメントがパワーになりますように😌
は
お返事いただきありがとうございます。nicuの先輩ママさんのお話が聞けてとてのうれしいです
しんどい・受け入れられない気持ちすごくわかります
入院期間も長くなりとてもお辛かったでしょうね…
1人目のときから、母なら毎日面会に行くべきと思ってしまっている節があって、それで自分の首を絞めてしまっているのもあるかもしれません
たまたまですけれど、上の子も下の子も夫に面会を頼み私がお休みした日に限って病状が良くないことがあって…
やっぱり自分で行かなくては!と気を張ってしまって。
産後メンタルはあまりに教科書通りで、自分でもびっくりです
ガルガル期というんですかね?
夫に対するガルガルが凄まじいです…
今の所雪解けする気持ちはさらさらないのですが、時間が解決してくれるのでしょうか
家庭内の空気がピリピリしていて(私のせいなのですけど)子どもに申し訳ない気持ちです。