生後8ヶ月の赤ちゃんの生活リズムに悩んでいます。朝寝の時間が不安定で昼寝に影響が出ているようです。固定したいが難しいため、午前睡と午後睡を考えています。他の方のリズムの例やアドバイスを教えてください。
生後8ヶ月 ねんね中心に生活リズムについて悩みます。
現在の生活リズムは、
7時 起床
8時 離乳食①
9時 授乳
10~12時 支援センターorお散歩(30分朝寝)
12時30分 授乳
13~15時 お昼寝
16時 離乳食②
18時 授乳して30分夕寝
20時 お風呂
21時過ぎ 授乳して寝かしつけ
上記のような感じです。
ただ最近体力がついてきて朝寝が10時ぐらいの事もあれば12時ぐらいの事もあって、朝寝が遅いと昼寝が難しいみたいで。
日によって変えるよりは生活リズムを固定したいけど、10時に無理やり寝かせようとしても寝ません。朝寝なしで11時頃まで頑張らせてお昼寝というのも考えましたが、正直支援センターやおでかけの事を考えると11時から食事や授乳 寝かしつけがあると身動きが取れません。
となると午前睡と午後睡をしっかりさせて間のお昼寝なしの2回睡にするか、、、悩みます。
みなさま生活リズムどのようにされていますか?また、我が子のリズムの例を見て何か発見があればぜひ教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
SAHO
保育園で働いていました。
だんだん朝寝はなくなっていって、お昼寝で2〜3時間寝て夕方にも少しってのがいいのかな?と思いました。
働いてた保育園は10時半くらいから離乳食、11時半ミルク、12時から14時半ごろお昼寝、15時前後離乳食、16時ごろミルク、17時半ごろ寝る子もいる
って感じだったので、夕方にお散歩にするといけるかもしれません。ただ支援センターとなると難しいですね。
うさぎ
スケジュール似ています😊
7:30 起床
8:00 離乳食①+ミルク
9:30 朝寝 → 起きたらおでかけ
12:30 ミルク
13:30 昼寝
16:30 ミルク
19:00 離乳食②+ミルク
20:00 お風呂
21:30 就寝
22:00 ミルク
私も午前中に児童館やイベントに行くことが息抜きなので、開館時間やイベントの時間からスケジュール組んでます…😆
今のところ朝寝がなかった日はありませんが、今後体力がついてなかなか眠らなければ、そのまま外出し娘の限界がきそうになったら帰宅してミルク→お昼寝にしようかな…と考えています💭
-
はじめてのママリ🔰
ほんと似てますね!コメントありがとうございます!
そうですよね😇娘の限界に合わせて寝かせたいです!が!帰りの移動中に寝てしまわれると、全てが狂う日々です、、、- 5月8日
はちぼう
単純ですが起床を早めたら朝寝もはやくしないかな?と思いました😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
すみません記載し忘れました💦起床時間を早めるのは試したのですが、その場合朝寝が2回になってしまい、、、やめました💦- 5月8日
SAHO
ちなみにうちの次女は
6時半ミルク
寝る
8時半ごろ起きる
9時半ごろ離乳食
10時半ごろミルク
寝る時もあればねないときもあり。
朝寝すると13時半ミルクで
その後2時間ほどお昼寝
朝寝しないと12時半ごろミルクでその後2〜3時間お昼寝
16時半から17時ごろミルク
19時半ごろ離乳食
お風呂
21時ゴロミルク
就寝って感じです。
夜に30分くらい寝たり寝なかったりです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですよね、保育園には行っていませんが保育園的なリズムで言うとそれがベストですが、3回食にしてから10時30分もしくは11時頃から離乳食となると支援センターが難しくて、、、(今私の平日唯一の息抜きなので大事にしたい)
例をありがとうございます!お子さんの生活リズム、娘の6ヶ月頃のリズムとほぼ一緒です!親近感!