※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレが玄関の近くにあるのってどうですか?🥺

トイレが玄関の近くにあるのってどうですか?🥺

コメント

てんてんどん

実家がそうですが、玄関に親のお客さんが来て長く話してる時は、中々行きづらかったです。

♡

まさにうちがそうです!
お風呂と離れているし、来客が来た時など困るかなと思っていたのですが、今では家に帰ってきて漏れそうな時など🤣すぐトイレに駆け込めるので良かったと思っています!笑

はじめてのママリ🔰

実家が玄関近くで、トイレ行きたくて帰宅後助かったこと多かったです。小学生の頃漏れそうで、これが玄関前じゃなきゃ漏れてた〜って覚えあります🤣
ちなみに今マイホームでリビング入った入口にトイレにしましたが、玄関側にすればよかったと後悔です。

☺︎

今の所デメリットは特にないです☺️子供も出かける時にトイレに行ってから玄関に行くという流れが作りやすかったです☺️玄関先で話す時は外に出ますが、その間にトイレ使ってても音はしないです😊

ママリ

玄関正面がトイレはちょっと気になりますが、そうでなければ全然気にならないです!
上の方も仰ってますが庭で遊んでても、帰ってきても子をすぐトイレ連れて行けるのは◎です🙆‍♀️
リビング隣接じゃないので、音とかも気にならないです。よく言われる来客は、玄関で話す来客ってそこまで多くないし、2階のトイレ行けばいいだけだし、あまりデメリット見つからないです🤔

miu

外玄関側にトイレの窓があり、家に帰ってきたとき誰かがトイレ入ってるのはわかります💧

まめ大福

実家が玄関付近にトイレだったので、それが嫌で避けました😢
小さい頃は暗い玄関が怖かったし(田舎なので広い玄関でした)、冬は寒い、入っている時に親が玄関で立ち話されるとなかなか出れずにマイホームは絶対にやめようと思ってました
(これが原因で‥私は玄関周りに色々あったり、玄関通って行き来する間取りが好みではなく、うちは玄関はシュークロとホールのみです💧)

てんまま

むしろ好んで玄関近くにしました(^^)
よく、来客中行けないって気にされていますが
玄関先で長話する来客がいるという状況がないです…!どうしてもいけないなら二階のトイレ行きます。

リビングから離れているほうが家族も来客が使うときも音や匂い気にしなくていいので良いかなと思っています♪

🐰

玄関近くにありますが、
子どもが駆け込めるので、便利です

💩したあとはたまに匂いは残ってますが、玄関で長話もしないので、まぁ…って感じです(長話したとしても、玄関のドアは閉めてます)

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございます!
まとめてですみません。
来客の時の心配してましたが、なるほど、と思えるご意見皆様ありがとうございます🙇‍♀️
玄関トイレありの方向で間取り考えたいと思います☺️

はじめてままり

我が家がそうです。
便利で気に入ってますよ😊✨
階段、玄関近くに配置したくて、あえてその間取りにしました。出発前、帰宅後にサッとトイレ行ける🙆
よく来客時行きにくいと言われますが、そのシチュエーションで困ったこと一度もないです。我が家は来客自体少ないし、来客はLDK通すので。
勿論、セールスや嫌な来客は玄関まで入れずにインターフォン越しで対応です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね✨️
    我が家もそうなりそうです☺️
    前向きに考えます🙌
    ありがとうございます!

    • 5月6日