
肩の左右差があり、首から背中にかけて凝りや痛みが続いている状況です。整形外科を受診した方が良いか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
肩の左右差についてです💦
昔から肩の左右差が目立ち、たまに肩こりひどいな〜と感じることはあったのですが、酷使したときくらいでした。
2週間前ほどから首から背中(肩甲骨)にかけて、
凝りが酷く、頭痛や痛みがずっと続いています😭
何か作業をすると痛み出します
このままずっとこの状態なのか心配です…
今は毎日湿布を貼って過ごしてる状態です💦
この場合整形外科に行った方が良いでしょうか?
また、病院にいった場合湿布くらいしか貰えないんですかね( i _ i )
毎日ストレッチや肩周りをほぐすように努力してますが、
変わらずです…泣
同じような経験ある方いますか??
- なー🍒(5歳2ヶ月)
コメント

ます
パーソナルトレーナーの資格程度に勉強しました。
骨格を支えるのは筋肉なのでその筋肉のバランスを整えてやれば骨格も整います。
まずは整形外科で骨や筋肉に以上なしと太鼓判もらったら
『機能改善』を得意とするパーソナルトレーナーをジムで見つけてトレーニング指導受けるといいですよ。
筋肉は前後や左右、回旋の動きで拮抗しあっているのでそのバランスを整えるといいです。
なー🍒
返信ありがとうございます🙇♂️
そうなんですね…
やはり整形外科に一度行ってみてもらったほうが良いのですね💦
この痛みは改善するまではきっと続くということですよね…
湿布で軽減する程度しかない感じですよね(;_;)?