※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽん
家族・旦那

夫が癌と診断された後、二日酔いで帰宅し吐いたことについて、怒りや呆れを感じています。夫の行動に対する感情や対応についてアドバイスを求めています。

去年癌と診断された夫が二日酔いになってゲーゲー吐くほど飲んで帰ってきました。

自分の頭が硬いのか、深刻に考えすぎなのかと、よくわからなくなってきたのでアドバイス、ご意見お願いします。
長くなります。

夫が去年癌になりました。診断された時はステージ3くらいと言われ、夫もかなりショックを受けていました。ですが手術をしてみると思ってたほど進んでなかったようで癌細胞は全て取りきれて、最終的にステージ1と診断されました。一時的にストーマになりましたが、特に術後癌の治療はしていません。癌細胞を全て取りきれたと言っても癌だった訳だし、再発の可能性は少ないですが5%あるそうです。

夫は私と結婚してから20kgくらい太ってかなり肥満体型です。たばこを吸っていて、お酒も毎日飲んでいました。癌と診断されてからはタバコはやめ、お酒も頻度は減りましたが辞めてはいません(週3〜4くらい)

冒頭にあるように昨日、二日酔いになってゲーゲー吐くほど飲んで帰って来ました。飲みすぎないようにね。と釘を打ちましたが全然意味がなかったようです。
飲み会は年に数回なので、自分で飲む量を調節できるなら行くなとは言いません。が、今回のようにこんなに飲んでこの人は癌だったことを忘れちゃったのか!?癌と診断された時、私にごめん。といいながら流した涙は何だったの?と呆れるというか怒りというか….。
怒ったり、呆れたりする必要ないんでしょうか?

なんか何が言いたいのかわからなくなってしまいました...。
すみません。

コメント

りりり

久しぶりの飲み会で楽しかったんじゃないでしょうか
ステージ3と言われたときは死を覚悟したでしょう
今回は許しますが次からは本当に怒るよと釘さしましょう

  • ぽぽん

    ぽぽん

    久しぶりで楽しかったんだろうと私も思います。楽しむ時は楽しんでいいと思いますが、以前とは違いますからね….。もう一度釘を刺しておきます。

    • 5月3日
mari

旦那さんのことすごく大切に思っているからこその気持ちですよね。
ちゃんと伝えていいと思います。旦那さんもきっと久々で楽しくなりすぎちゃっただけだと思います。
あまり我慢しすぎるのも後悔に繋がるかもしれないですしね…でもどちらにせよ、残されるかもしれない大切な家族のことも考えて!ってなりますよね😣

  • ぽぽん

    ぽぽん

    そうなんですよね。私たちのこともちゃんと考えてほしいです。
    後悔しないように、もう一度釘を刺しておきます。

    • 5月3日