※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家は節目のお祝いがなく、不満を感じています。来年の入学での対応に悩んでいます。周りの友人は両親からお祝いをもらっているため、気になっています。

皆さんの実家、義実家は初節句や入園入学等の節目のタイミングでお祝いしてくれますか?

実家は母子家庭ですが、母は初節句など節目の際には必ずお祝いしてくれます。

経済的に余裕はないと思いますが、母自身が祖母に色々してもらったからと、娘には雛人形、息子には兜をくれました。

一方、義実家は何もありません。聞かれることないし、物もお金もなしでした。
義両親は義姉や夫の雛人形も兜も義祖父母が用意してくれていたのに、自分の孫には何もないんだと悲しくなります。

我が家に来た際に雛人形が飾られているのは知っているはずなのに、何も思わないのか、、、

義姉が2人いますが、義両親からお祝いがあったのか私からは聞けないし、夫に聞くのも嫌らしいなと思い聞いていません。

来年娘が入学ですが、母がランドセルを買おうかと言ってくれていますが、向こうの両親はどんな感じ?と母が用意しても良いのか気にしています。

義実家は割と経済的にに余裕のある家庭で、義父は毎週ゴルフ三昧の生活ですし、夫は長男で一応跡取りでもあります。
ちなみにお年玉や誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントはいただいてます。

でも周りの友人も節句や新入学にはどちらの両親にもお祝いをもらっているため、不満に思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ

お金があるのにくれない人いますよね😂
というか、旦那さんはそれについて何も言わないんですか?!😂

お誕生日プレゼントはくれるんですか?
それもないなら、私ならもう会わせないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    価値観の違いもあると思いますが、夫も含めて私は非常識だなと思ってしまいました🥲

    私の母から雛人形や兜のお祝いもらっているなら、夫がそれを義両親に伝えても良いのでは?と思いますが、夫はおそらく何も思ってません😅

    誕生日やクリスマス、お年玉はもらっています!
    私の考え方が古いのかもですが、初節句やランドセルって結構じじばばがやりたがるイメージがあったので、あれ?という感じでした。笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんもそんな感じなんですね😅
    じゃあ、ランドセルはのんさんのお母さんに買ってもらうのではなく、家計から出しましょう!
    旦那さんもお母さんの有り難みをわかってない気がします☺️
    買ってもらうのが普通みたいな。それだったら自分の家計から出しましょう🫣

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい😊
    毎度申し訳ない気持ちもあり、ランドセルは自分たちで出そうと思っています!

    • 5月2日
yuki

うちは逆に実家の方がお祝い、プレゼント、滅多に無いです。
義実家は毎回お祝い、プレゼント、お年玉くれます。
うちの両親は共働きでイベント毎をしている暇も無かったと思うので、私もイベントにそこまで興味がなくて😂
こちらも父の日、母の日や誕生日プレゼントなど何もしてないので、向こうからなくても特に何も思っていませんでした。
仲はとても良いですし、お金には困っていないと思うのでランドセルなども頼めば買ってくれると思います。
ただ、そういう習慣がない家族なだけで😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😊
    習慣がないということもありますよね!
    ただ義姉の方にはお祝いしているようなので(雛人形選んどいてねと話してるのを聞いてしまった)、余計にモヤっとしちゃいました🥲

    • 5月2日
ダッフィー

うちの義両親も、何もやってくれないですよ☺️でもそれで良いと思ってます。
やつもてもらうと逆にめんどくさい。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに色々口を出されたり、、もありますもんね💦

    私も気にしないようにします!

    • 5月2日
はるか

両家両方とも初節句や入園等でお祝いあります!

義実家は節句の時もプレゼント買ってきます〜
ランドセルも私の父親がミキハウス(22万)のもの買うと張り切ってます🥹
旦那は一人っ子長男です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがたいですよね✨
    私自身がそういったお祝いを祖父母から受けてきたので、義両親からなくてモヤっとしました😅

    • 5月2日
紅茶

義実家の方が裕福ですが初節句はスルーされました😇
うちも実両親は離婚していて、実父が雛人形を買ってくれました😌
向こうが誘ってくるので月1で会ってるんですが初節句の
話題はスルー。義祖母が義母に何気なく「雛人形は買ってあげるの?」と聞いていて義母は焦った様子でした。わたしから父親に買ってもらったと話しました🥹
お年玉と誕生日は現金いただきましたが
クリスマスはスルーでした😇
やっぱり実両親の方が色々してくれますー🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    うちと同じような状況ですね😊

    我が家は敷地内同居なのでしょっちゅう会いますし、夫は田舎の長男なので一応跡取りとしてみられています。その息子の初節句に何もないのは何だかなという感じです💦
    ちなみに義祖母からのお祝い金は義父が渡してきました。笑

    • 5月2日
  • 紅茶

    紅茶

    わー敷地内同居ですか😱😱きついですね💦
    義祖母さんはお祝いをくれたのですね😳跡取りと思っているならもう少し色々してほしいですよね🥹💦してもらうのが当たり前とも思ってないですがモヤモヤする気持ちわかります🥲しかも義姉さんにはされてるんですよね😅💦
    うちは義祖母の方が家が近いのでよく会うのですが、義祖母は義母にお雛様買ってもらいなね〜🎵って感じで言ってたんですが義母から何も言われてないしな…😅
    安価な物じゃないし、こちらから頼みづらいし💦と思って実父にお願いしちゃいました🤣💕
    うちは旦那は一人っ子だしよく会ってる割には……って感じです🫨裕福なんですが堅実というか倹約家というか
    会話の端々からケチだなと思うことがあります🤣

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい、義祖母も敷地内におり毎年こどもの日に現金をいただきますが、それを持ってくる義父からは毎度何もなしで。笑

    その感じだとてんこさんの義実家も義祖父母さんが色々してくれていたでしょうに、自分の孫にはしないのかいと思ってしまいますよね😅
    一人息子ならなおのことですね!

    • 5月2日
おさるのジョージ

我が家もです。 母は普段から孫達に服や物、お菓子、誕生日プレゼント、お年玉、クリスマスと行事ことはプレゼントをくれるのに、旦那の方は、誕生日もクリスマスも無視😊 旦那の方は離婚してますが、父親の方はお年玉だけは毎年くれます。母親の方は、お年玉すら無しです(笑) 入学祝いは流石にもらえましたが、この様子だと兜は買ってくれそうにないので自分たちで買いました初節句のお祝いもなさそです。むしろ100日のお食い初めも誘ったのに、仕事です〜 週末はいつも仕事なので、気を遣わないでって(笑)むかつきます😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お金が欲しい訳ではないですが、何だかなぁと思っちゃいますよね💧

    お食い初め、うちもです。笑
    誘ったのに急遽来なくて、え?!って感じでした😳

    2人目は誘いもしませんでした。笑

    • 5月2日
deleted user

長男だからですかね?友達がそんな感じで長男だから内孫だから=家族だからしなくていいみたいな考えの義両親で、プレゼントも現金もお年玉やお誕生日なんか全てもらったことないそうです😂義姉がいてそっちで初孫も経験してるし実の娘にはめちゃくちゃお金とか渡してるとか😅嫁がせたから見栄張ってる感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    内孫だから色々考えてくれる、ではないんですね😅
    そうなんです!実の娘の方には結構お金使ってます😳

    • 5月3日