
双子を妊娠中で、1歳の子がいて来年3人になります。夫は忙しく頼れず、私も働かないと金銭的に厳しいです。仕事と子育ての両立は可能でしょうか。
時々不安になります。
現在双子妊娠中です。
1人1歳の子がいて来年1月には3人になる予定です。
夫は家事、育児何でもできますが仕事が忙しく平日は頼れません。
私は今は働いていませんが3人育てるとなると私も働かないと金銭的に厳しいので働きに出る予定です。
仕事しながら3人子育てできるとる思いますか?
実家、義実家共に遠方で頼れる人もいません。
やらなきゃいけないですがキャパオーバーしそうで怖いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 妊娠22週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんは1人でみるの無理です💦
そして上の子もいるならなおさら絶対無理って言っていいと思います。。
働く以前の問題ですね…
状況を何とかして改善しないと、全員共倒れになっても何ら不思議はないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
8歳、1歳、双子がいます☺️
1歳まで育休とって1歳からは働く予定です!
実家遠方で生まれてからも夫は激務なので1人で育ててます
週1で産後ヘルパー使ったりして
なんとかできてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
1歳になってから働く予定なんですね!
3人育てているのすごすぎます。
週1ヘルパーで何とかなるものなのでしょうか?
休む時間とかはどうやって確保していますか?- 7月13日
はじめてのママリ🔰
無理ですよね。
どうしたらいいんでしょうか😭
はじめてのママリ🔰
ご両親や義両親が健康なら、当面の間どちらかの近くで暮らすとかですかね…
パパと別居になりますが、背に腹はかえられないので💦それかそこまで収入が高くないなら、パパもやめてみんなで引っ越すとか…
旦那さん含め周りの方はなんて言ってるんですか?さすがにその状況で何とかなるでしょーって言う大人はいないと思うんですが。。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
近くに私がいくか家族で引っ越すしかないですよね😅
実家は帰ってきたらといってますが部屋がないのとタバコやお酒するのでどこまで協力してもらえるかわからないですよね😭
旦那はその状況わかってるので育休を長めに撮りたいんですが仕事が軌道にのってきたので色々悩んでしまいます😓