※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫の認知の歪みが激しく、敵対心があります。ストレスも影響している可能性があり、発達障害の影響も考えられます。どのように対処すべきか、アドバイスをお願いします。

発達障害に詳しい方教えてください。
夫のことです。
認知の歪みが激しく、私に対する敵対心がすごいです。

例えば、昨日は夫担当の食器片付けをここ1週間していなかったので、なんで?って聞いたら具合が悪くてできなかったと。私も具合悪かったけど、自分担当のことはもちろん、夫ができないやらない家事は何も言わずにこなしてます。それで1週間様子見て、ようやく聞いただけなのです。
具合悪いのは分かるけど、分担も減らしてるのだからちゃんとやってほしいと言うと、夫は「何やっても(文句を)言われる、もうやだ」と言い、顔を伏せて「すいませんでした(棒読み)」と繰り返してました。

何やってもと夫は言うけれど、やってないからやってほしいと言っただけなのに、認知が歪んでるので、私が言うことはすべて文句、自分が何をしても無駄と解釈しているようです。こんなの、最近できてなくてごめんね、ちゃんとやるねで終わる会話ですよね?

他にもそういうつもりで言ったんじゃないのに悪く捉えられることがたくさんあって、会話がスムーズにいかなくて疲れます。

夫の母親が多分発達障害だろうなという感じの人なので、何かしらの遺伝や影響を受けているのでは?と感じています。

今までは単に喧嘩してるからおかしくなってると思っていましたが、最近は仕事でもストレスを抱えていて死にたいと夫が言ったこともあったので、そういったストレス環境が影響して、認知の歪みが激しくなってきたということは考えられるのでしょうか?

その場合、どのように対処するべきか、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります🙇‍♀️よろしくお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

前からそんな感じなら
アスペルガーだなと思います

仕事のストレスを感じてから
そうなったなら
鬱になりかけ?なってるかも?と
思うので
心療内科に行けばいいと思います

  • ママリ

    ママリ


    アスペルガーは思ってもみなかったです。前からというよりは半年くらい前から仕事が忙しくなって、そのストレスをぶつけられてるのかなといった感じです。死にたいと言ったこともあったので、鬱の可能性が高そうです。本人は私の言い方がキツいとか性格が悪いからと全て私のせいにして、聞く耳もたないので、心療内科に連れてくのはハードル高いかもです…🥲

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

まず、ASD、ADHD、SLDの総称が発達障害です。

自閉症やアルペルガーと昔は言われてましたが今はASDのことですね💦
認知の歪みはその特徴的な症状の一つです。
責められてるように感じる、相手を責める…脳の特性とわかっていても一緒に暮らしてる妻は本当に疲れますよね😭

本当にしんどいですよね。
普通なら、ごめんね。やっとくね。で終わる会話なのにって。
何でそんな事で責められて、喧嘩になるのか…毎日疲れますよね🥺

発達障害は、幼い頃根気よく向き合っていれば導くことはできるんです。それを、その場しのぎで対処しなかった、義母の責任です。現実逃避、育児放棄です。ママリさんにも旦那様にも一切責任はありません。どちらも悪くないのです。

まず、飲み薬もありますので、これからの悪化を考えると早めに医師にかかることをおすすめします🥹その時は、ママリさんも必ず同席してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳の特性なので本人も苦しんでいること、楽にしてあげたいこと、他人と上手くいかなくなるけど理由が本人にはわからず悪化していくので鬱になりやすいこと。
    そして、都会以外の場所では精神科に抵抗や強い差別心のある人はまだまだいます。
    なので、風邪をひいたら内科に行く、心の風邪をひいたら心療内科に行く、あれ?ちょっと調子悪いかも、で行けばいいんです。ただそれだけのこと、頭がおかしい訳ではないことをママリさんの言葉で話して説得してみてください☺️

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    結婚当初は疑ってもみなかったのですが、悪化するということは、やはり後から特性が強く出てくる場合もあるのですね。
    本当に最近はスムーズに会話できなくて疲れます💦

    仕事のストレスも影響しているのでしょうか?

    心の風邪というワードだと少し抵抗感が和らぎますね。心療内科に行く場合は私も同席なのですね、参考になります🙇‍♀️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後から特性が強くなるというよりは、個性かなと許せていたことがともに生活することによって問題が増えていって、だんだん問題が大きくなって夫婦関係が悪化してどうにもならなくなるという感じです。脳の特性なので旦那様の悪化というよりも、ママリさんが悪化するんです🥺💦

    認知の歪みがあるので、家族からみた様子を聞いて診断します。

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    私が悪化しているなんて思ってもみなかったです😱そうですね、子供が増えていくにつれて段々と夫婦関係が悪くなっています。私が気をつけることはあるのでしょうか?

    診察では家族から見た様子も聞き取りがあるのですね。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんが頑張りすぎることで気付いたらカサンドラ症候群になります。検索してみてください🥹
    本当は幼少期の様子も聞いて診断するので、両親の話も聞けると良いと言われると思います。

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    カサンドラ症候群は聞いたことありましたが、まさか自分が当事者になるとは…
    色々調べてて、敵意帰属バイアスというものを見つけて、まさにこれだ!と思ったのですが、それの対処法が傾聴、説明しない、ありのままを受け入れる、でこちらのストレスがどうにかなりそうです😂

    自分を守る為にも、夫をどうにかしようと思わず、頑張り過ぎないことも大事ですね💦アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかですよね🥹私もそうでした。
    対処法はASDに気付かないくらいの段階では上手くいくのですが、ほんとおっしゃる通りどうにかなってしまうのでママリさんには勧められませんでした😭

    敵意を落ち着ける薬も処方してくれるので、少しでもお二人の心が楽になりますように…。
    ほんと頑張りすぎないでください🥺✨

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ


    ママリさんも経験されているのですね🥲もうこんなに拗らせてしまったら対処法など無理なのですね…

    敵意を落ち着ける薬、是非処方してほしいです😭色々親身に教えてくださり、ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 5月3日