※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お仕事

子供の誕生日が7月21日で、入園できない場合育休延長するには入園希望日を誕生日までに設定する必要があります。7月1日から入園し、7月中旬から復職するか、7月19日に入園し、8月1日に復職するか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

復職日と保育園入園日について質問です。

子供の誕生日が、7月21日で、万が一入園出来ない場合育休延長するには入園希望日を誕生日までにしておかないといけないのですよね?

その場合7月1日から入園にして慣らしなどあり、7月中旬ぐらいから復職か、
7月19日ごろ入園にして8月1日ごろ復職か。

どちらが良いのでしょうか??
みなさんならどちらにされますか?

コメント

りい

育休って誕生日の前日までとかじゃないんですか?
8月入園で誕生日以降も育休使えるなら(7月21日以降)いいと思いますが、7月1日入園で7月21日復職か、6月入園にして7月1日復職かどっちかかと。

はじめてのママリ🔰

育休は誕生日前日までですが、8/1ごろ復職するならそれまでは自分の休みをあてますかね〜

とりあえず月半ばから入園することも可能ではあるんですか??