
高齢出産でシミが気になり、周りの若いママとの違いを感じています。シミ取りを考えているが、家族に気にしすぎと言われてしまいます。同じような経験をした方の対応について知りたいです。
私自身高齢出産で、1人息子がいます。
産後にホルモンのバランスがかなり崩れた事もあり、産後一気にシミが増えてしまいました。
児童館にたまに行きますが、やはり若い綺麗なママさんがほとんどで、自分自身凄い浮いてる気がします。
もともと不器用という事あり、メイクでシミも隠せず、息子に嫌な思いさせたくないのでなるべく周りのお母さん達に浮かないようにしたいからシミ取りをしたいと母や夫に相談しても気にし過ぎと言われてしまいます。
同じように高齢出産で第一子を出産された方にお伺いしたいのですが、周りのママさんから浮かないように取り組んでることってありますか?
私自身息子が友達に、私の見た目などでからかわれたりして傷つかないから今から心配です。(息子はまだ1歳です)
- うさぎ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

大福
超高齢出産しました。気になりますよね。カラーリングをまめにするとかしてましたが、息子が7歳の今となっては見た目よりも、体力がなくなり大変で、見た目にかまってられなくなりました。

ママリ
39歳で初産でした😅同じくシミがどんどん濃くなって1.5センチ位に。毎日鏡を見るのもげっそりでした。コンシーラーを使うと厚塗り感出てさらに加齢を実感って感じでした。
コロナ禍出産でマスク生活で誤魔化してましたが、入園式前におっきなシミだけレーザーやりました🥹めちゃめちゃ気分上がります。そばかすや他に細々シミがあるので次の冬にフォトフェイシャルやる予定です。あと基礎化粧品はシワ改善のものを使ってます。薄化粧に耐えうる肌を目指してます😭
あとはとりあえず身だしなみだけ少し気をつけてます。清潔感重視でヨレヨレの服は着ないとかくらいです🤣
今の悩みは元々少なかった白髪の増加ですが肌が弱いのでカラーリングどうしようと悩み中です😭

はじめてのママリ🔰
分かります😭
シミ本当に増えますよね。美容皮膚科でフォトフェイシャルやシミ取りしたら、肝斑もできてたのでそれも治療中です。
通うのがそこそこ大変なので、家庭用フォトフェイシャルもオススメです。
シミは全部とっても、人の年齢印象マイナス1歳、シワはマイナス10歳と言われているのでシワ取りを重視かな😭
あとは、安くてもいいから、家でも外でも毛玉やシミのない服を着ます。

はじめてのママリ🔰
私も高齢出産で、
シミというかイボとかホクロは今年とりました。
夫や母には特に相談してませんがきっと相談しても
絶対とった方がいいよ!とは言わないと思います。
なのでご自身が気になるようでしたらとった方がいいしそれで前向きになって心が若くなれば見た目も若く見えると思います。
私自身が気にかけていることはやはり服装で年相応で無理のないファッションをして自分に似合うおしゃれを楽しむことです。

ママ
私もシミやばいです。
いま、ビオテラスとかいう美容液やらパックやらやってますが、そのうちシミ取りレーザーかなと思ってます。
厚化粧したりマツエクしたりしても、若い綺麗なママにはどうしたってかなわないので、せめてこ綺麗にだけはしようと思ってます。髪がボサボサだけでも老けてみえるので、綺麗にまとめるとか、服装も伸びたシャツや毛玉がついたりした服ではなく、自分に似合う服を着るようにしてます。
そして、見た目で人をからかうような人とは友達にならなくていいです。
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
私ももともと体力ない方なので、息子の体力について行くのがかなり大変です。