※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれんじ
ココロ・悩み

娘が学校での人間関係やいじめを心配しています。自分の怒りにも悩んでおり、娘を守りたいと思っています。ママ友や娘の性格についても不安があり、毎日心配で眠れません。どうしたらいいか迷っています。

娘が小学生になり、学校で嫌な目にあっていないか、自分が経験してきたような嫌な人間関係のいざこざが待っているんだな、とか毎日考えるようになりました。
自分では自覚はないですが、旦那に不安定ですぐ怒ってる、と指摘されました。
娘に優しくしよう、家は安心できる場所にしてあげたい、と思いつつ毎日怒ってしまいます。反対に、抱きしめる数も幼稚園時代より増えました。

娘は登校班の1人と気が合わないようで、喧嘩したとか追いかけてくるから嫌だと言っています。クラスは問題ないなら大丈夫かなと思っていたら、今日はクラスメイトに帽子に落書きされたと言っていました。
他の子にはしていないそうなので、いじめのターゲットにされたか心配です。娘には嫌なことをされても無視しなさい、相手にしちゃいけないよと日頃は伝えています。
逃げてばかりではダメかもしれませんが、自分を守るためにもそうしなさいと言っています。

私自身はいじめられたことも、いじめたこともありませんが
人並みに嫌な思いはしてきました。人気者を羨むこともあったし、冷めた目でみてるタイプでした。
学校は楽しいこともあったし辛いこともありましたが、なんとなく嫌な思いをするところ感があります。娘に同じ目にあって欲しくないという気持ちが強すぎるんでしょうか…

ヒエラルキーの下層になったらどうしよう、それで園時代の友達から疎ましく思われたら…運動は苦手だから暗い子になったらどうしよう…自分みたいになったらどうしようと毎日考えます。
仲の良いママ友もいるんですが、本当は私みたいな人と付き合いたくないんじゃないかとか思ったり。
本音ではママ友いなくてもいい派なんですが、1回付き合ってしまうと同等にならなきゃ、友達作らないと、と思ってしまいます。

娘は本当は目立ちたがり屋で、行事が大好きな子です。
だけど自分が目立ちたがりではないし、理屈っぽいので娘をどんどんダメにしている気がします。

毎日上記のことを心配し、昼間は子供を怒り、夜は不安と後悔で泣いてしまい、眠れません。
もし考えすぎなら、そうだと言って欲しいです。
私はどうしたらいいのでしょうか…

コメント

初めてのママリ🔰

学校で嫌な思いするのも勉強だと思います☺️

お母さんができることは、寄り添う気持ちですかね?☺️母親として心配するのも娘さんを思う心があってのことですよね☺️

はじめてのママリ🔰

社会に出てからも合う合わないはあるので、小学生のうちにたくさん経験しておいた方がいいですよ💡
はぶきはぶかれを繰り返し、他人との距離感、自分に合う子合わない子、自分が仲良くしたいと思っている子がいるのに仲良くなれない、逆も然り…
そうやって人間関係を学んでいきます✨
娘さんの学校生活ですから、お母さんがどんなに心配しても無駄です!
なるようにしかならないです。
まだ起こってもいないことを無駄に心配しない方がいいですよ!
その不安は必ず娘さんに伝わります。

はる

考えすぎですね。

子供同士でも合う合わないってあるし、いじめとかじゃなくても多少は嫌ことはあると思います。
絶対嫌な目に合わない、嫌な気持ちにならず6年間過ごすなんて無理ですから😅

あくまで私はですが。
嫌なことははっきり言う、先生にも言うんだよと伝えてます。
あとは起きてない事考えても仕方ないので子供が悩む日がきたらその時は一緒に考えたり悩めば良いと思ってます。

はじめてのママリ🔰

私も入学前は本当に心配でした。
いじめられないかなとか💦
なので私も1年生の4月は本当に不安定でいろんなこともあり鬱っぽくなりました笑

実際入学して、
ある暴れん坊の子に足を引っ掛けられて転けさせられたり、砂を顔にかけられたり最初は息子も大泣きして帰ってきて、先生もなにもしてくれなくて私も懇談会で先生に話したりと。

でも1年間で、こういう感じね、とわかり、2年生の今は息子も私も強くなりました^_^

考えすぎだったなってすごく思いました。そして息子は一年でものすごく成長し、こういう意地悪する子にはこうする、と自分で学び、自分で対処しています。なので子供って本当にしっかりしていると思います。
ただなにかあったら必ずママに言ってねとは伝えています。

大丈夫です❗️娘さんを信じて、
一年間様子を見てればわかるとおもいます♡私自身もいじめられたり仕返ししたことありますが、
大人になりあの時はすごく嫌だったけどあのおかげで強くなれたなぁと
思います!

はじめてままり

結局子供を信じて自由にさせてあげるしかないと思います。母と子は別人格だから性格も違うし、どっちみち教えた通り育つことは稀です。だから「あんなに毎回言ってるのに何でなの🤷」って皆言ってますよね。
友達に冷たくされたり、嫌われたり、辛い思いをする経験こそ子供時代に一度は必要なのかもしれません。いつまでも親がサポートできる訳ではないので💦自分で立ち振舞を考えるチカラも必要だと思います。
子供には、お父さんお母さんは何が有ってもあなたの味方だよ。と定期的に伝えてはいます。

はじめてのママリ🔰

心配しすぎです
娘さんを信じて、なるようにしかならないですよ!
心配しすぎだと、娘さんにも伝わります

こういうのも経験です、自分で乗り越える力も必要なので、強くなるので、様子を見ても良いと思います

はじめてのママリ🔰

嫌なことがあれば、家で聞いてあげれば良いかなーと思います😊事が大きければ先生へ連絡して、改善してもらったり✨
家に帰って、楽しかったこと、他に嫌な事があったかなど色々聞いて、ママさんが把握出来れば漠然とした不安も消えて行くんじゃないですか???✨

おれんじ

まとめての返信になってしまい申し訳ないです。
想像以上の方にアドバイス頂いてとても嬉しいです。

投稿した当時は本当に鬱で、精神科行こうかとも思ってましたが、皆さんの『気にしても仕方ない!それも勉強!子供を信じて!』というアドバイスで前を向くことができました。
今はGWの中日ということもあり、落ち着いています。私が。笑

子供を育てることは親自身も育つことだとよく言いますが、今まさに私も成長過程なんだなと思いました。
初めての子供が、小学校という社会の縮図みたいなところで社会勉強しに出ていくのが、不安で仕方ない。そう思うと自分の不安な気持ちにも納得ができました。

嫌な思いもしつつ、たくさん学んで挫折もして、いつか立派な大人になってくれることを願って、親に出来ることを精一杯やりたいと思います。

皆さんありがとうございました!
皆さんにも色々あると思いますが、一緒に頑張っていきましょう💪♡