※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の子どもが癇癪を起こし、泣き暴れることで育児に悩んでいます。周囲の目や将来の仕事への影響、子どもの発達について不安があります。同じ経験をした方のアドバイスや、子どもの泣きが収まる時期について知りたいと相談しています。保育園や保健センターには相談中で、今できることを知りたいと考えています。

0歳代はよく泣く
今、1歳代で癇癪がひどすぎる子を育てています。

気に入らないことあればすぐ泣く。
たまによく分からないギャン泣きがある。
泣き出したからなかなか泣き止まない。
ギャン泣きの時は全身使って暴れるように泣きます。


ずっとずっと発達心配して毎日しんどいです🥲


こんなに泣いて暴れてばっかりで保育園のお友達や保護者に
嫌な目でみられていないか、、、フルタイム正社員で
働いているため、いつかこの子の発達の関係で
仕事やめなければならないかもしれない。お金もない。
そんなことばっかり考えて涙が止まらない日が多いです。


似たようなお子様を育てている方や
先輩ママリさんどうやってメンタル保っていますか?🥲
またこんなに生まれてからずっと泣きがすごいのに
いつか落ち着くなんてあるのでしょうか?🥲
保育園や保健センターには相談しています。
ですが、まだ療育に行けない年齢なので様子見です。

今私にできるようなことは何かあるでしょうか🥲
アドバイスいただけたら嬉しいです。。

コメント

れお

毎日お疲れ様です!

大変ですよね🥲
うちもギャン泣き夜驚、癇癪酷く発達障害でした!

3歳すぎくらいからしっかり寝るようになりました!
保育園に預けてる時は在宅で仕事してました☺️

今できる事といえば、考えすぎちゃうのも分かりますが、マイナスな事を考えて沈むより頑張ったごほうびにちょっとチョコとか食べて息抜きしてほしいです🥹

お時間ないかも知れませんが市役所の子育て支援課に電話で相談したりすると療育など紹介してもらえます🥹
うちは療育行ってよかったです☺️✨

  • れお

    れお


    すみません、相談済みだったのですね💦
    みおときてました💦

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭😭

    うちも夜はちょこちょこ起きますが
    音にはすごく敏感です🥲🥲

    マイナスなことばっかり考えてしまいます🥲なるべく息抜きして自分自身も気持ち切り替えるようにします🥺🥺
    療育もなるべく早く繋がれるようにしてみます🙇‍♀️

    先輩ママリさんからのアドバイス本当に嬉しいです😭
    れおさんのお子様は何歳くらいから療育にいきましたか?🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月24日
  • れお

    れお


    うちは年少さんから週1回保育園早退して行ってました☺️
    療育先のママさんたちとは悩みも同じだし、色々教えてもらえるし、ご飯行ったり子供達も遊んだりしてます✨

    年長さんからは療育行きながら小児リハビリでOT.ST.言語やりはじめました!

    療育も小児リハビリも年少さんから無償化の対象なので無料でした✨

    リバビリと聞くとイメージ悪いかもですが、おもちゃなどたくさんあって、子供は楽しくてすごく行きたがります😂❤️

    今は支援級で放課後デイを利用してます🙌
    放課後デイも今すごい色々あって、子供はパソコンや数字がすきなのでプログラミングやらせてくれるデイに楽しく通っています☺️✨

    私も沢山泣いて、もう一層児相に預けようかと思った時もありましたが、なんとか育ってますし、ママ大好きって毎日言ってくれますよ☺️✨
    初めてのママリさんの不安な気持ちも分かりますし、これから先も周りと比べてしまって落ち込むかもですが、なんとかなるものです☺️

    正社員で働かれていて凄いと思います✨🙌

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少さんから療育通っていたんですね🥹
    悩みを共有できるところすごくいいですね🥹🌟
    療育だと気軽に相談できますもんね✨


    習い事みたいで楽しそうですね🥳
    お子様が楽しく通えていると聞けて私も嬉しいです🥰💖!

    れおさんも大変な時期を乗り越えられたのですね😭😭
    私もよく泣く我が子を見てなんでそんなに泣くん?!ええ加減にして、、って
    怒鳴っちゃう時あります…その後自己嫌悪に陥るんですが😭
    穏やかにすごしたいです😭
    なんとかなるって信じて頑張ります🥲✨

    正社員で働いていてなかなか大変ですが
    正直仕事は辞めたくなくって…
    療育もさまざまあると思いますが
    正社員で働きながら療育って現実的に
    できるのですかね😔💦??
    あと1歳2歳代の癇癪って
    見守ってましたか??ずっと泣かれて
    しんどい時つい怒鳴っちゃったりなどありましたか?🥲💦
    自分の心が狭すぎで最近怒鳴っちゃうようになってきて…💦💦
    怒鳴っても何もならないと頭ではわかってるんですが、、😭😭
    たくさん質問してすみません🙇‍♀️🙇‍♀️💦

    • 4月24日
  • れお

    れお


    正社員で働かれてている方の子供さんもきていましたが、大体はおばあちゃんなどが連れてきていました!
    たまーにお母さんが来ると言う感じでした!
    療育の時間にもよりますが、はじめてのママリさんは通うのは難しそうでしょうか?👀

    めちゃくちゃ怒鳴ってました!🥲
    私が育てない方がいいんじゃないか、自分は子育て向いてないんじゃないかと毎日思ってました😭
    1人になりたくてもどこまでも追いかけてくるので参ってました😇

    • 4月24日
メル

うちの上の子も0歳代はめちゃめちゃ良く泣いていて、1歳過ぎからのイヤイヤ期は壮絶でした。
2歳半くらいから落ち着き、今も泣き虫ではありますが、今の所発達的には問題なさそうです。
よく泣いていたのは、やりたいことが思うように出来ないから、1歳過ぎの時も自分でなんでもやりたくて、だけど思うように出来なくて、それで泣いていました。
発達面はむしろ、ひたすらにできるまでやっていたので2歳代でほぼほぼなんでもやれるようになりました。(ボタンとめとかハサミとかいろいろ)
心配なことは、我が強いことですが😅これは、まぁ性格かなぁ💦と思っています。

癇癪すごかった、当時はもちろん障害のことも頭をよぎりましたし、障害がなくても育てにくい子に変わりなかったと思います。悩みはしましたが、、、悩んでいても仕方ない(((;╥﹏╥;)))どうせまだはっきりとはわからないんだし、と割り切って、子どもの可愛い面を意識して見るようにしてました。

みづき

私の質問かと思うくらい共感の嵐でした🥲

もうされてらっしゃいそうですが、私はとにかく専門家に頼るようにしてます😓
うちの子は運動発達も遅いのでリハビリに通っていますが、その関係で小児神経科や発達外来の3人の先生に見ていただいてます😅
1ヶ月や2ヶ月に一回くらいしか受診できないので一人で悩む時間が多いのが辛いですが、やはり外の世界との繋がりがあって自分だけで抱え込んでいるわけではないと思うだけでも少しは気持ちが楽になります😓

もう相談されていらっしゃるかもしれませんが、小児科や保健師さんに相談して専門家との繋がりを作ってもらえるといいかもしれません😣結局は様子見になる可能性が高いと思いますが、やはりこのくらい泣く子だと親だけでは対応しきれないと思います😓
療育施設はこの年齢でも見学だけはできると思うので、見て回って施設の方とお話してみようかなと私は最近思ってます😣
この年齢だから何も動けないことがとても辛いので何か行動してみようかなと思ってるところです💦

本当にすごく泣きますよね😢
周りに相談しても理解してもらえないくらい異次元に泣きますよね😭ずっと泣いてるから泣いてる理由も分かんないし😭
辛すぎます😭😭😭