※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの生活習慣について悩んでいます。朝起きる時間が遅く、食事や寝る時間が不規則で困っています。育児で悩みながら一人で頑張っていますが、他の人たちの生活習慣と比べてしまい焦っています。赤ちゃんの成長や自分の対応に不安を感じています。

7ヶ月ベビーです悩み相談です。豆腐メンタルなので優しくアドバイスお願いします。
今の生活習慣が

私 朝8時起床 。
ベビ 毎日朝の11時に起床 すぐオムツ変え、お茶
11時半に 離乳食 (一口だけしか食べない)ミルク200
12時から3時まで買い物、家の事、等 、ミルク200
ベビ 3時から 6時半まで寝る
19時 離乳食 いっぱい食べる ミルク100-150
19時半-22時まで お風呂、戯れ、
ベビ 22時半就寝で
朝の11時まで起きません

生活習慣を変えようと努力したのですが
自分で起きるまで寝かせとかないとすっごく機嫌が悪くなって
ずっとあくび、目を擦る、泣く 、等で
寝るだけ寝かせてやれって寝かせてるのですが
離乳食も昼一口だけ食べてもういらんってオエオエしてます、
だから、無理やり食べさずにいてるのですが

初めての育児でワンオペでこんな感じでいいのでしょうか、
TikTokとかに出てくるみなさんの習慣は
朝7時に起床とかなのですが、それが本当に難しくて

こんな生活をしているせいなのか、
寝返りはしてるのですが ずり這い ハイハイ 何もしなくて
寝返りしても自分で戻れない、寝返りも1日ない時もあるし
1週間前くらいに初めて寝返りできたくらいなのですが、
私が悪いのか、本当に毎日悩みまくりでどうしたらいいのかわかりません、

コメント

はじめてのママリ🔰

まずはママリさんももう少し早く起きて(7時ごろとか)みてもいいかなと思います😊

カーテンを開けて、テレビをつけたり家事をして生活音で起きる時間だよ〜と教えてあげるのもいいかなと思います💡

起きてすぐだとあまりお腹が空いてないんだと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰

生活習慣なぜ変えたいんでしょう?🤔
赤ちゃんとはじめてのママリ🔰さんが良ければ無理して変える必要もない気が、、🤔🤔

変えるとしたら就寝時間を早めたら満足して起きる時間が早まるんじゃないでしょうか?☺️
うちはずっと20時就寝、7〜8時までには起きてますが寝返りはつい最近やっとしました😂
なので成長の進みは生活習慣じゃないと思いますよ🙆🏻‍♀️

なっつまま

毎日育児お疲れ様です😊
7か月ということなので、おそらくその生活リズムが身に付いているのかなと思います。初めはリズムを正すのが大変かもしれませんが、泣かれても遅く寝ても、朝は早起きさせるのを継続していくと、だんだんに整ってくると思います。朝7時頃にはカーテンを開けて部屋を明るくしましょう♪とりあえず起きて10分くらいは日の光を浴びて、寝たくて機嫌悪いのであれば朝寝をさせればいいと思いますよ😃慣れるまでママは大変だと思いますが…きっと慣れたら今よりずっと過ごしやすいはずです♪
あとは、地域の保健師さんに相談もいいかもしれないですね。心強いですよ😊

まる子🐰

まとめて眠れるとってもいい子ちゃんなんですね🥰
私だったらベビちゃんに便乗して11時まで寝てます笑

まだまだ小さいから生活習慣や発達はみんなそれぞれ違うし個人差大きいから気にしなくていいと思いますよ😊

もし生活習慣を変えたいなら夜の就寝を早めてみるとそれに付随して朝もう少し早く目が覚めるかもですね🐓☀️