![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママさんと話したら、ため口で話されて戸惑った。子供の数でマウントを取られた気がしてモヤモヤ。【仲良くなったのかな?】
一人っ子の息子がいる母です。
先週、幼稚園の新しいクラスのママさんと挨拶を交わし、子供の話になりました。
こちらは子供1人、あちらは子供3人という話をし、お互いに敬語だったのですが、今朝そのママさんと会ったら、めちゃくちゃため口で話しかけられてびっくりしてしまいました…💦でも、話しかけてくれたので、こちらも会話はしましたが、なんだかモヤモヤ…(因みに私は敬語のままです。)
子供の数(一人っ子は格下)でマウントを取られたように感じてしまいました💦
いや、ポジティブに考えれば、【この前話をして仲良くなった人】と認定されたのでしょうか?
皆さんなら、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
まだ1回くらいの会話での後なら、馴れ馴れしいなー、です💦
マウントとは思わないですが、1度話をしたら、友達認定なのかもしれませんね💦
その辺は、個人の感覚ですし、難しいですよね💦
私は1回や2回くらいじゃ、タメ語では話せないです💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
会話の雰囲気とか相手のママさんの話し方とか性格がわからないので何ともですがいつものテンションでタメできたんなら打ち解けたと解釈しますかね🤔
マウントかどうかは今後関わっていく中で分かりそうですね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次回はこちらもしれっとタメ口で話してみて、もし相手がムッとするようなら自分が先輩だというマウント意識あったんでしょうし、気にせず話せるなら友達意識だと思います🙂
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
割と誰にでも心すぐ開いちゃうタイプ?かなって思いました😮💨
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
上の子いるとやっぱり大体のママはママ友付き合いがこなれるし、リードしてくれてるのかなって思います!
でもマウントの人もたしかにいるんだろうとは思います!
なんかもう気にしないでおきましょう!流れのままに😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲良くなってくれたんだな~って思いますね🤔
フランクな人なんだなーって感じです!
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
子供の人数のマウントじゃなくて、前回話したから、少し気さくに来たんだと思います!
私は子供の人数でマウントなんて考えた事もないですし、私が主さんの立場でもそう思わないんですが、どうしてそう思ったんですか?
コメント