
Aさんの反応に嫌な気持ちになったのは私の気にしすぎでしょうか。どう考えれば気持ちが楽になりますか。
知人Aさんに「〇〇行ったけどすごく混んでた」と言ったら、Aさんに「行かなくてよかった」と言われました。
私としては混んでたけど行けて嬉しかったし、楽しかったけど、Aさんのその反応に嫌な気持ちになりました。
これは私が気にしすぎなのでしょうか。
なんて返したり考えると、モヤっとせずに済むでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
混んでたけど凄く楽しかったよー!
ってプラスの言葉で終わっていればよかったのでは無いでしょうか?
マイナスな言葉で終わると相手の相槌もマイナスになる事が多い気がします🤔
あも私なら行かなくて良かったって言われたらその人は混んでる日が嫌なんだなって思うので
けど行って楽しかったよ〜〇〇さんは混んで無い日にけると良いね✨
とか言いますね💡

はじめてのママリ🔰
すごい感じ悪い言い方とかだったんでしょうか?🤔
そうじゃないなら私は気にならないかもです!
「本当!〇日に行かなくて大正解だよー!でも楽しかったから空いてる時狙ってぜひ行ってみてー!」とかそんな感じで返します😊
わたし自身が人混み大っ嫌いなので、その返事きても共感しかないっていうのもあるかもです‥。
-
はじめてのママリ🔰
たぶんAさんの周りの人が、私が行った所にしょっちゅうケチつけてくるので、Aさんもそんな感じがしてイラっとしたんだと思います😅
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
モヤッとしますが、混んでたけどすごく楽しかったよ!と普通に返します!
-
はじめてのママリ🔰
モヤっとしますよね🥺
モヤっと感じるのが私だけじゃなくてほっとしました🥺
私も今度からそんな感じで返そうと思います☺️
ありがとうございます✨- 5時間前

はじめてのままり
そういう人いますよね😅
行かなくて正解!正解!!とか言って流します笑
そういう人はなにも考えてないからこっちだけ気にしてたら損した気分です😅
-
はじめてのママリ🔰
いますよね!!🥺
ほんとなにも考えてないからその言葉が出るんですよね🥺
流せるようになりたいです🥺
私治したいけど気にしやすいタイプで😭
流す練習だと思うようにします
ありがとうございます✨- 5時間前

おかゆ
もしかしたら「行かなければ良かった」っていう愚痴だと思われたんですかね?🤔
前後の会話の流れが分からないので違ってたらごめんなさい💦
でも実際に行った人に対して、大変だったねー!とかは言っても、行かなくて良かったって返答は少しトゲがある気がしますね😅
そのAさんとの関係性にもよりますが、でも楽しかったよー!空いてるときだったらもっと最高だった!とか普通に返しちゃうかも😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりなんか嫌な感じしますよね!!
分かってもらえてほっとしました😭
私もそんな風に返していきたいと思います☺️ありがとうございます✨- 5時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど💡
明るく楽しかったという言葉も添えると、こちらの気持ちも明るく伝えられて門が立たなくていいですね✨
これからそうしたいです!
ありがとうございます🙏