![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後イライラがひどく、生理前のイライラに悩んでいます。授乳中で薬が心配。生理前のイライラ改善方法を知りたいです。
産後夫にイライラします。病院に行って、改善したという方いらっしゃいますか?
授乳中ですが、授乳回数が減ってきたため子供が7ヶ月の時に生理が再開しました。もともと妊娠前からPMSの症状があり、生理前のイライラが本当にひどいです。
子供にはイライラしませんが、夫にすごくイライラします。
婦人科に行ったのですが授乳中はピルを出せないと言われ、代わりに抑肝散という漢方を出されたのですがあまり効きません。
心療内科に行くべきか悩んでいます。でも行ったところで、授乳中だからと薬を断られるかもと思うと…
授乳中だけど、薬等で生理前のイライラが良くなった、と言う方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
心療内科に通ってますが、授乳中でも飲める薬飲んでます!
婦人科でダメなら心療内科で良いと思います!私は薬飲んでからだいぶマシになりました🥹
![🐰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🔰
めちゃくちゃ同じで、遅いですが思わずコメントしてしまいました。もう産後ずっと今日まで旦那に対するストレスが下がる事無く蓄積されてしんどいです。視界にはいるだけでイライラしてくるレベルになってきました。その後、どうされましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは、お返事遅くなってしまってすみません。
イライラしてしまうと本当に辛いですよね。
その後心療内科に行って授乳中も使えるお薬をもらったのですが、イライラに効果はあったものの眠気がすごく続けられませんでした。
そこで漢方の専門外来にて相談したところ、婦人科で処方されたものと異なる漢方を処方されました。これが私にとても合っていたようで、イライラがほとんど無くなりました!
近くに良い漢方外来がなかったので、オンラインで保険診療してもらえるところで相談しました。(参考までに、CLINCSというアプリで、出雲漢方クリニックさんというところで診てもらいました)
🐰🔰さんも、良い病院とお薬に巡り会えますよう、お祈りしております。- 5月28日
![ぺり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺり
すみません💦
授乳中にも飲める薬は何という薬でしたか?
はじめてのママリ🔰
授乳中でも飲める薬があるのですね!
教えてくださりありがとうございます、一度行ってみようと思います🍀
もぐ
病院の先生にもよると思いますが、きっと合う薬を処方してくれると思います☺️