
コメント

ゆか
駐輪場に屋根ないです!😅
保護者会とかのときは、レインコートは園内で畳んでエコバッグに入れてます。
カゴカバーも濡れますが、濡れても大丈夫なものなのであまり気にしてないです😅
レインコート着るので椅子が濡れても平気ですし…
レインコートの置き場が憂鬱ですか?🤔
ゆか
駐輪場に屋根ないです!😅
保護者会とかのときは、レインコートは園内で畳んでエコバッグに入れてます。
カゴカバーも濡れますが、濡れても大丈夫なものなのであまり気にしてないです😅
レインコート着るので椅子が濡れても平気ですし…
レインコートの置き場が憂鬱ですか?🤔
「幼稚園」に関する質問
現在子供が小1なのですが、子供が赤ちゃん〜幼稚園年中あたりまでの写真や動画を見ると胸が苦しく!?切なく!?なります。嬉しいとか楽しいという喜の感情はありません。直視できない感じです。同じような方いますか?
明日の幼稚園、行かせていいのか迷っています🥲 昨日幼稚園から帰ってきて38.2℃の熱が出ました。 夜は38.9℃まで上がり、鼻水と咳の症状。 今日の朝、熱は下がりとても元気でしたが鼻水と咳の症状があるので幼稚園はお休み…
幼稚園の先生いらっしゃいますか? 友人が割と激戦区の市町村で、園長に直接電話相談したら入園の枠を一つ取ってくれるかもみたいな話をされたみたいなのですが、これはよくある事なのでしょうか? 私立の幼稚園です。先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
確かにレインコート着るので椅子関係ないですね(笑)
レインコートはカゴの中に入れて行こうかと思ったのですが、屋根のある門の前で脱いでまた自転車のところまでいくのもまた濡れるな...と思ったりして😩私も濡れてもいいバッグや袋に入れておこうと思います。あと長靴もあって、それも袋に入れて持って入らないといけないしもうどんだけ大荷物の人だよって感じです😩顔面はびしょびしょ頭はボサボサで(笑)
みなさん優雅にバスや歩きで登園される方が多いんですよね🥲
ゆか
うちも歩きママ多いです!普段チャリママも雨だと歩いていて…でも自転車のが楽なので意地でも自転車です!😂
がっちりガードされてるんですね!
私は膝下までのレインコートとレインパンプスです。
上下は面倒くさいのと、暑そうで…😅長靴持ち運ぶの大変ですよね💦多少膝下が濡れても仕方ないかなと😅
かごに入れられたら楽ですよね。保護者会があって小雨なら、自転車置くときに脱いでかごに入れて、折り畳み傘で幼稚園に入ったこともあります。
顔びしょ濡れになりますか?レインコートにバイザーがつけられるようになっていて、それだけで顔濡れないです✨顔が濡れないからか、髪もさほど乱れないような…🤔
顔濡れないだけでかなり気持ち違います😭✨
顔濡れるなら歩きにしたくなりますよね…
はじめてのママリ
わー詳しくありがとうございます😭♡
レインコートとバイザーの一体型を使われてますか??
それともバイザーは別売りのものでしょうか??たくさんあってどれを買うか迷っていて顔面丸出しで🚲漕いでいます😩そろそろ買わないと梅雨なのできついですよね、、、笑