
最近1日の過ごし方に悩んでいます。特に入浴後の過ごし方が気になります。皆さんのスケジュールを教えていただきたいです。ありがとうございます。
最近3ヶ月になったのですが、1日の過ごした方に悩んでます。
今までは寝てくれたらそのまま寝かしていたので、昼寝の時間や授乳時間をそこまで気にしてなかったのですが、さすがにそろそろ意識するべきかなと思ってます。
皆さんの1日のスケジュールを教えていただきたいです。
特に入浴後の過ごし方に悩んでまして、17時頃に入浴し授乳すると寝てしまうのですが起こした方がいいのか、寝れるだけ寝て21頃に授乳のために起こしたらいいのか…
寝てくれるなら寝てもらってご飯の準備の時間に当ててるのですが、それでいいのかも悩んでます。
文章が分かりにくくて申し訳ないです😫
皆さんのスケジュールを参考にしたいと思いますので、回答頂けると嬉しです🙏
- よん🔰(1歳2ヶ月)
コメント

𓍯
7時授乳
11時半授乳
15時頃授乳
18〜17時の間に授乳
20時半〜21時の間にお風呂
21時〜21時半寝る前授乳
が大体決まったルーティンです!
上の子もいて、お迎えの関係
習い事の時間もあるので
授乳は基本的にこのサイクルです。
お風呂であったまる
→寝る時間になるように
ギリギリで入れてます🙌
夜中は1回起きるか起きないかです(^^)
よん🔰
回答ありがとうございます!
やはり時間決めてやるほうがメリハリ着きそうですね!
参考にさせて頂きます😊