息子の行動について心配です。普通の発達なのか、ADHDの疑いがあるのか不安です。どうすればいいでしょうか?
ADHDなど、発達障害についてです。
1年生になった息子がいます
小さい時初めての育児ともあって
色々人よりわが子は
発達に問題あるんじゃないかと思いながら過ごし
発達相談や少しの療育など通いました
結局それがどうだったのかと言われても
基準より少し発達が遅れてるくらいで
その後幼稚園にも入り
先生からは少しお話の時間に
立ってしまうことがあると言われたくらいで 特別困っています!という感じでもなく
普通に過ごしました。
男の子だし
この年齢だと普通だよ
よくある事だよと言われ
そうかもって思いながら過ごしています
1年になり
お友達と遊ぶ様子を見ていると
複数人が集まっている時
他の子から名前を何度も呼ばれても
無視している感じに見える時がある
悪意があるようには思えないです
本人は逆の立場になった時
かなり敏感に反応し
泣いたりもう遊びたくないなど
怒ったりします
朝の登校時にみかけたのが
歩いている時後ろから
名前を3回くらい呼んでくれた子がいて
ですが本人は振り返ることなく
呼んでいてくれた子が
通り際に
お前しばくぞ〜と言って
本人は少し戸惑っていました
聞こえてないのか
ほかの事を考えていたのか
状況的に見ても
後ろから名前を呼んでくれてるのを
無視する子ではないので
余計に心配になりました
このくらいの年齢の男の子だと
これは普通なのでしょうか?
それともADHDの疑いがあるのでしょうか?
その場合どうすればいいのでしょうか…
お友達は有難いことに沢山いて知り合いも沢山いて
声を掛けてくれたり遊びを誘ってくれるお友達もいます
ですが
この様な状態が続けば
年齢があがっていくうちに
よく思われなくなったり
登校時の様に
声掛けても返事なく
それに対して腹を立てた子が
しばくぞ、無視するななど言う事もあると思います
本人がその言葉を言われるまで
本当に気がついてなかったのなら
いきなりそう言う事をいわれた!
何もしてないのに!となると思います…
それとも年齢があがると
そういう事にも反応できたりするのでしょうか
本人に聞こえてるか聞けばよかったですが
そのままになっちゃいました
- ぬぅちゃん(3歳5ヶ月, 7歳)
ハナ
私の甥っ子(今年6年生)もこないだADHDなのがわかりました。
1年生の時からとゆうか保育園の時から多動がすごくて黙ってられない子だったみたいで皆が座ってるのに歩き回ったりマラソンなどでも途中で砂遊びに夢中になってしまったりと気になったことに一直線になるようでした。
男の子だからこんなもんだよ!と周りにも言われてたみたいです😳
そして、周りの話も聞こえてない(本人には悪気はないと思います🤔)!なので集まった時なども話聞いてる!?と言われることが多かったのですが本人はぽけらーんとしてて💦
ADHDだったからなのかと今では身内で納得してます。毎日毎日怒っていてお母さんがもしかしたらと今更ですが思ったみたいで病院にいってこの診断がされたそうです。
気づくのが遅くなり本人ではないのでわからないのですが、大変だったのかなぁ?と思いますがADHDの特徴で明るい性格とあるように本当に無邪気に明るくてその場の雰囲気をよくするタイプの子でうまく乗り切れてるのかな?とも思います☺️みてたり話聞いてる感じ友達すごく多いです!!!
その甥っ子にうちの息子(今年一年生)も似ていてもしかしたらなぁと最近思って注意してみてます。多動ありますし話しかけても聞こえてないこと多々💧
お外で遊ぶ時に私もたまに行ったりして混ざって息子こうゆうことあるけどよろしくねぇ☺️と声かけたりしてさりげなくフォローして自分も仲良くなったりしてます(笑)
はじめてのママリ🔰
これから先きっと懇談などあると思うのでそこで目立つなら検査行けばいいです。
ADHDの場合小学生になってからわかることも多いです。うちもそーですが。
他が気になって話をきけないから忘れ物をする、お勉強がついていけない、置いた場所も忘れるから物をなくす、なんで?って所がつぶれる。などなど山のように課題が出てきます🤣
逆に何かに集中してる時に全く耳に入らないって可能性もありますし、そーゆーことが多々あるのであれば、本人にちゃんと言ってあげるといいです。
〇〇くんは後ろから呼ばれても聞こえてない時が多いの。
だからもしそれで怒ってきた子がいてたらごめん、後ろから呼ばれても聞こえないみたいで次からトントンしてね👍って伝えるように。本人が理解してたらなぜ怒られたのかすぐにわかるのでその場で解決できます。
慣れてくると先に友達に伝えたりすることもするよーになりますし😊
なので心配ならまずは子供にここは弱い所だからね!と教えておくのがいいと思いますよ。
コメント