※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が夜中にかかと落としのような行動をし、その音で何度も起きてしまうことに悩んでいます。睡眠後退の時期があり、対策方法を知りたいそうです。

【睡眠後退の時期、かかと落としのような行動】

生後5ヶ月半の男の子を育てています🌸
5ヶ月に入ってすぐに寝返りをマスターし、(寝返り返りはまだですが)ストイックに寝返りを頻繁にしているからなのか
夜寝ている時に、恐らく眠りが浅いタイミングで、かかと落としのようなことをするようになりました。

そのドンっという自分の音に驚くのか、夜中3〜5回は起きてしまい、寝かしつけに毎回授乳しています。
そこからすぐ寝てくれるのならそこまで気にはならないのですが、数分経った後にまた泣き出すこともあり、寝入るまで1時間以上かかったりと親2人のイライラも溜まってきてしまいました>_<

生後3ヶ月頃に1度睡眠後退の時期があり、やっとここ数週間はそれが収まってホッとしたいた矢先だったので、あーまた大変なのが始まったか😂という感じです。
このかかと落としのようなものが無ければ起きないのかなー?とも思ったりするのですが、同様のことで悩まれた方の対策方法などお聞かせいただければ嬉しいです☺️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

わー懐かしいです 笑
上の子が起きかけの時に毎回やってました
やらなくなったのはうつ伏せで寝るようになってからです


上の子の時はとにかく夜の寝かしつけに起きたら授乳してましたが
下の子は数分泣いてても構いません 笑

泣いても自力で入眠します

もしかしたら眠りが浅くなって起きて別にお腹すいてないのに飲んで
目が冴えてしまってるとかも考えられるので😭

はじめてのママリ🔰

分かります!
かかと落としはある程度一定のリズムでやっていませんか?
ある程度一定のリズムで両足でドンドンとかかと落とし、首をブンブン横に降る、手をバタバタさせるなどの行動は生後6ヶ月前後に見られる入眠の儀式だそうです。
眠りが浅くなってきたタイミングで自分でもう一度入眠出来るように努力している行動らしいです。
抱っこしてトントンされるのと同じ感じですかね?
その行為を始めたら眠りが浅くなっているタイミングなのでトントンしてあげるなど落ち着かせるようなことをしてあげると良いかもしれないです。
うちはドンドンが始まったら両足の下に腕を入れて足だけ抱っこしてあげてるような感じにすると落ち着いて寝ます😊

ママリ🔰

かかと落としやってました!入眠する時に気持ちを落ち着かせる為にやっている行動だと聞きました😊
うつ伏せ寝するようになってやらなくなりましたね😲

はじめてのママリ🔰

かかと落とし‼️やってました〜懐かしい😂
足をゆっくり上から下にさすってあげたりしてました😇