※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぇりり
ココロ・悩み

1歳児クラスの保護者会で、初対面の保護者同士が子供なしで集まります。先生からのお知らせ後、大人だけでゲームをして親睦を深める提案があります。目的は、ゲームを通じて会話を増やすこと。

1歳児クラスの4月の保護者会に皆さんが参加したら…と思って意見ください!

ほとんどの人が初めましての状態で子供無しで集まります。

簡単なクラスの様子やお知らせなど先生から伝えられたあと、時間が余るのですが、一言ずつ話したあと、

大人だけで簡単なゲームをして親睦を深める。というのは正直きついですか?嬉しいですか?

ねらいとしては、もちろんゲームの勝ち負けは関係なく沢山話して欲しいです。

例えば、グループに分かれて共通点探しゲーム(時間内にいくつ共通点を探せるか競う)。

誕生日順に並んで貰えるように声を出さずに、ジェスチャーだけで協力して1列に並ぶ。

などを今考えてます。

皆さんの前で、うちはこうなんです〜って話が出来たりそれが楽しいと思える方って結構少ないのかなと思ってそういう方法もあるのかなと思っているのですが。。。
のちのち話しやすくなってくれたら大成功だな…と。

ほかにもこういうのやったよなどあったら教えてください!

コメント

ママ

いきなりゲームはキツイです。
それなら、ジュースとお菓子で色々な方と話す機会のがいいです。

うー

ゲームはハードル高い気がします💦
それこそコミュ力高くないと盛り上がれないような…

年齢に合わせた内容のテーマが決められた上でグループごとにうちはこんな感じですーって話のは話しやすかったです
あとは給食の栄養士さんから食育のお話をしてもらったりもありました

ままり

ゲームはちょっとキツイかな😅
自己紹介の時に『近所のオススメスポット(お店でも景色のいい場所でもなんでも🆗)』とか『家事の時短テク』とか、幾つかあるお題から言えそうなものを選んで言う、みたいなのがあり、その後子供の誕生月(奇数月、偶数月)で分かれて好きに交流するフリータイムがありました✨

deleted user

コミュ障的に、ゲームはめちゃくちゃ嫌です…💦
みんなの前で(大勢の前で)話すのも嫌なので、強制的にグループ作ってくれて子どもの事話すとかいうほうがありがたいです✨