※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがジョイントマットの上で寝ているときに、妹が腕を踏んでしまい、赤ちゃんが泣いて痛がっていました。その後、赤ちゃんが眠ってしまい、腕を触っても起きない状況です。大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月の赤ちゃんが
ジョイントマットの上で寝っ転がっていたら
わたしの妹(70キロぐらい)が
娘の腕を踏みました。

ギャン泣きしていて腕が真っ赤になったので
病院に行こうとしたのですが
泣き疲れたのか眠ってしまいました。

泣いてた時は腕を触ると泣いていたのですが
眠ってしまって、腕を触ると
寝たままで起きません。腕も曲げられました

このまま様子見で大丈夫なのでしょうか?

コメント

りこママ

私なら不安なので病院連れていきます💦
何も無かったとしても、病院連れていく方が安心出来るので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レントゲンの放射線など大丈夫でしょうか?💦😂腕を折り曲げられるんですが病院いったほうがいいですかね?💦

    • 4月17日
ママり

病院行ったほうがいいとおもいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ泣いて寝てしまって、わたしが腕を触っても泣かないんですが病院いったほうがいいですかね?💦😭

    • 4月17日
まりー

注意深く様子見ですかね💦
きっと骨折やひび等は無いと思います💦
私は病院でレントゲンを撮るとなると放射線を浴びることになるので、嫌で行かなかったことがありました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんな反応があったら病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?💦

    • 4月17日
  • まりー

    まりー

    踏まれたところがアザになった
    触ると怒る、泣く
    曲げると泣く
    腕が動かせない、動かない

    等ですかね🤔

    何も無いことを祈っています!!!

    • 4月17日
🌻(30)

それから大丈夫でしたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫でした!

    • 9月16日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます😭
    よかったです!病院いきましたか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    様子見で大丈夫そうだったので行きませんでした💦

    • 9月16日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうだったのですね😭
    でも大丈夫と聞いて安心しました!
    さっき私も横になろうとして
    1ヶ月の下の子の腕に寄りかかってしまいギャン泣きさせてしまって😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣いててもちゃんと動かすこともできるし様子見でいいよと8000番にいわれました!焦りますよね😭

    • 9月16日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます😭
    そうだったのですね😭
    寝ながら腕を伸ばしたりしてるので
    大丈夫かなと思ってました😭

    • 9月16日