![dm0211](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子様の睡眠リズムは22時に寝て8時30分に起きる感じです。お昼寝を満足いくまでしないとぐずることがあります。ハイハイなどするようになったら夜21時からぐっすり寝るようになるでしょうか?
皆さんのお子様の睡眠リズムは
どんな感じですか?
うちの子は22時に寝て8時30分に
起きるような感じです。
遅寝遅起なのは承知なのですが、
お昼寝を子供自身が満足いくまで
しないととってもぐずります...
これは仕方ないでしょうか??
ハイハイなどするようになったら
たくさん動いて疲れて夜21時から
ぐっすり寝るようになるでしょうか?
- dm0211(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
19時過ぎ就寝
6時~7時 起床です
夜中3回起きます
![るうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るうあ
20時までに寝て6時から7時半の間でいつも起きます(^^)
朝起こしてみてはどうですか?
-
dm0211
コメントありがとうございます(^^♪
その寝ている間、1回も起きないですか?(ToT)
うちは最近、その間に2回起きます...
ここ2日間5時半には起きて6時半に
再び寝るので私もつい寝てしまい
8時半起きになってしまいます..- 3月27日
-
るうあ
たまに一回4時ぐらい起きたりしてミルクあげて1時間ぐらい遊んで寝たりしますが、ほっとくと9時とかまで寝るので8時前には起こします(^^)
4ヶ月ぐらいから20時までに寝かせるようにして朝も起こすのを実践するようにしたら寝るようになりましたよ♪- 3月27日
![さや☆たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや☆たん
うちも寝ない時は22時半とかに寝て朝8時半に起きます😅
基本は21時に寝て朝8時に起きます😊
-
dm0211
コメントありがとうございます!
その間、何回か目を覚まされることは
ないですか??- 3月27日
-
さや☆たん
寝返りコロコロしすぎて私や旦那の頭などにゴチンして泣いたり思い通りの姿勢で寝れない時に怒ってます💦
- 3月27日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
3ヶ月くらいから、22:30就寝して、7時~8時前後に起きます。
dm0211
コメントありがとうございます!
やはり途中起きますよね....
起きた場合どうされてますか?
退会ユーザー
授乳して寝かせてます
dm0211
なるほど。ありがとうございました。