
一歳の子の朝起床を遅くし、朝寝を無くしたいです。上の子も早く起きてしまい、対策を教えてください。
一歳の子がいます。
5:00起床
6:00〜6:30 朝ご飯
(起床からご飯まで眠いのかお腹空いたのか、とにかく機嫌が悪い)
8:00 朝寝
10:30 起床
15:00〜16:30くらいまで
お昼寝
21:00 就寝
という睡眠リズムなのですが
朝起きるのを遅くして、朝寝を無くしたいです💦
上の子も一緒に起きてしまい
朝からフルパワーでしんどいです🥲🥲
いい方法ありましたら教えてください!!
部屋を真っ暗にするのは効きませんでした😅😅
- はじめてのマ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

まぬーる
5時に起きても二度寝させたりとかはできる人かどうかによりますが、朝飲ませちゃってました!
朝寝はそろそろ外れる時期なので長くて1hまたはお子さんに合わせて30分にして、1日の中で体力を使える割合を増やしたりとかですかね。
昼寝も昼ごはん食べたらすぐにします!
まぬーる
睡眠管理をバチバチにやると、うまくいきますよ!