3歳4ヶ月の息子が軽度知的障害でイヤイヤ期がひどい。手を繋ぐのを嫌がり、抱っこが必要。保育園での様子も気になる。発達がゆっくりな子供のイヤイヤ期についてアドバイスを求めています。
3歳4ヶ月の息子がいます。
軽度知的障害あります。
数ヶ月前から遅れてきたイヤイヤ期で今、マックスにひどい状態です💦
いやーーーー、と自分でやるーー!!!で、声も大きくなってきたし思い通りにいかないとぎゃあぎゃあなります。(切り替えは早い方です)
あと物を投げたり(人に向けてはしません)叩いたり(家族に)も最近あります。
特に困っているのは手を繋ぐのを嫌がることです。
そしてすぐ抱っこです。
4月から加配つきで保育園入園し、今日、先生からも手を繋ぐのを嫌がるのが気になると言われました。
療育は2年目です。言葉がちょっとずつ出てきました。外で頑張るタイプでそのぶん家での癇癪があり疲れます💦
こちらも余裕なくて大声で怒鳴ってしまうときもあります…。
発達ゆっくりなお子さんのイヤイヤ期はどんな感じでしょうか??
何かアドバイスなどあればよろしくお願いします🥺
- りす(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
マロン
年長ですが、ASDの娘がいます。
言葉が出てきて自分の意志が伝わることも増えたのでピークのイヤイヤ期は終わったと思います。
でも同様に外で頑張るタイプなので今も気に入らなければ癇癪やパニックを起こしています💦💦
娘は切り替えが苦手なタイプなのでこうなると大変です😅
息子さん手の感覚が敏感なのかもしれませんね💦
粘土とか砂は平気でしょうか❓️
もしそちらは平気なら絵カードで説明とか動画とかで手を繋いでる動画(しまじろうとか)を根気よく見せるのはどうでしょうか❓️
りす
コメントありがとうございます!
イヤイヤ期が出てきたと同時に言葉も増えてきました。
なので成長してるんだ!と思える時ともうどうしようもないくらい疲れてしまう時あります💦
もっと意思が伝わることが増えたらだんだんマシになってきますかね🥺
粘土は大丈夫ですが、砂や泥はあんまり好きではないかもしれないです!
しまじろう、大好きなので手を繋いでる動画見せたいと思います!
マロン
成長してるとわかっててもイライラしたり、疲れたりしますよね。
私もよくあります😅
意思の疎通ができるようになってくると劇的にマシになる子もいるようです😊
娘の場合はこだわりが強いのと運動面の遅延もあり、親が待ちきれず口出しして癇癪に繋がるとかありますが💦💦
粘土好きでしたら固さの違うセラパテというシリコン粘土があるので療育先であるか聞いてみるのもありかもしれません。
(セラパテ高いので効果あると感じてからかあればスライムとかで代用した方が良いです)
娘も一番ドロッとしたやつは苦手な様でした🤣
もっと言葉が増えてきたら手を繋ぐのが苦手な理由を言ってくれるかもしれません😊
予想外の理由かもしれませんが、、
お互いに嫌になることも多いですが、息抜きしながら向き合いましょう🤗
りす
親が待ちきれず口出しして癇癪、めっちゃわかります!!!
セラパテ初めて聞きました✨
調べてみたら確かに結構お値段するんですね😳
そして息子もドロっとしたスライム触りたがりません💦
そうですね、息抜きしながらやっていきたいと思います!
ありがとうございました😊