![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母の誕生日プレゼント相場について悩んでいます。家族への贈り物や旅行費用についても考えていますが、予算についての意見が分かれていて困っています。
実母の誕生日プレゼントの相場
みなさん、いくらくらいまで出されていますか?
また母の日もプレゼントされていますか?
母の日と誕生日が近いため合同です。
旦那の両親のプレゼント、我が子の分、また今年は弟の結婚式も控えておりお金に余裕がありません。今年の1月は祖母の米寿のお祝いで旅費をみんなで割ったため6万ほど支払っています。
妹と合算して毎年購入しています。
2人で3万前後が多いです。5万の美容機器の時もあり辛かったです。。
今回妹が提示してきたのは3万5000円のネックレス。。
1人1万7500円です。
みなさんそれくらい出しているのでしょうか?
予算1人1万くらいがいいと言うと、えっ。。と言われてしまい泣。
家族旅行を控えたり、子どもへのお金をかけるのを控えたりするなどしたら捻出できますが、今年は旦那の母親の実家への帰省も考えており遠方のため10万は最低かかります。5年ぶりの帰省になるため出来れば行きたいです。でもそんな話実母や妹には関係ないですもんね。
実家へは年に4回ほどの帰省、誕生日プレゼント、お年玉はもらっています。帰省時は割り勘も多いです。
私がケチですかね。。悩み中です。
- ぽんた
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは子どもが生まれてからは親へガッツリプレゼントは渡さなくなりました💦
独身の時はそれこそ2〜3万くらいのものあげてました!
今は、自分のお小遣いから(夫も自分の親へは自分の小遣いから)3〜5千円程度です😂
たまたまそのタイミングで帰省したら、ご飯ご馳走したり、ケーキ買ったりくらいです!
うちの母ももうすぐ誕生日ですが、今年は色々お金を出してもらったり(帰省時)、私たち家族が旅行の度に美味しいもの食べておいでとお小遣いくれたりもしたので、1万ほどはお礼しようかなと😂
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
1000円程度ですね。一緒にお茶します。
コメント