育児疲れで息子に悲しい言葉をかけてしまいました。息子がASDで手がかかり、夕食の準備が遅れてしまいました。息子の気持ちを優先させた結果、つらいです。悲しいからそっとしておいて、あっちに行ってと言うのはセーフでしょうか?
育児疲れで息子に悲しい言葉をかけてしまいました。
「今、悲しい気持ちだから、そっとしておいて、リビングに行ってて」と声をかけました。息子が原因で、気持ちが沈んでたので、本人も分かってると思います。
ショックは受けたかもしれませんが、この程度なら許されるでしょうか。もういっぱいいっぱいで涙が出てきてました。
息子はASDで手がかかりますし、空気は読めません。
今日は大声のキーキー声で癇癪泣きを何回か起こし、その度に助け舟を出し、フォローしました。その関係で、夕食の準備が遅くなりました。そしたら、やだーー!!お腹が空いたー!!とまた癇癪の大泣き。
いやだって、息子くんがブロックでロボット作ってって泣いたから、それやっててご飯の準備遅れたんだよ。すぐ出来るからそれまでお風呂入ってよ?と声かけても、やだー!!お腹空いたー!!今すぐ食べたい!!とギャン泣き。
それが17:30。
息子の気持ちを優先させた結果が、この癇癪地獄かと思うと、私の気持ちはサンドバッグ状態でつらいです。
悲しいからそっとしておいて、あっちに行ってと言うのはセーフでしょうか?
- エヌ(3歳0ヶ月, 7歳)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
めちゃくちゃ優しい声かけだと思います
はじめてのママリ🔰
ママ、それでOK。大変ですよね。我が家もASD。
おっとりさんですが、癇癪となればこの世の終わりというほど激しいです。でも、年齢とともに自分から切り替えるために自分の部屋に行くようになったり(妹曰く、お部屋に行けばママが慰めに来てくれると思うから行くの、と言ってたらしい)しますよ。
ひろ
優しいです、
すごく配慮してママがんばりましたね、、
うちはもう限界が来て、今日ついに手を出してしまいました。
もう無理です。
本当にASDの子育てをしていると辛すぎて、どうにもコントロール出来ません。。
コメント