※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
ココロ・悩み

娘が発達障害で育てるのが厳しいと感じ、子どもを諦めかけている女性がいます。過去の流産の辛い経験や、同い年の子供たちを見ての複雑な気持ち、将来の不安などが頭をよぎり、孤独を感じています。

二人目ほぼ諦めてるのに心がざわつく。
経済的にも娘の発達障害的にも次育てるのは厳しいかなと現実的になってきたのに。
流産3回、化学流産3回経験して、そのうち生きていたら同い年だった近所の子たちが今日幼稚園の入園式行く格好しているのを見かけて虚しくなりました。
生きていたら、、、うちも幼稚園の入園式だったのに。
娘の服使えたかな?と朝から洗濯物干しながら考えてしまいました😭
今は一人娘も軽度のASDで小学校は支援級に入ってまだまだ手掛かります。
普通級に行かせたかった。定型児を育ててみたかった。
でも、また次が出来ても同じかもしれない。
その考えが頭の中ループしています。
私も32.旦那は38、、、歳も取る。
小さいきょうだいを見るとモヤモヤしたり、経産婦をみるとなんでうちはうまくいかなかったの?っと思うこともあります。

もう、無理だと思っていても家は50件以上ある分譲地に住んでいて一人っ子も少ないし、ママ友集団が多いので公園とかいくとつらくなり、最近では、開き直って犬とハムスターも飼い始めてお世話しています。

何もかもが嫌だなー。

コメント

ままり

我が家は3人目を諦めました。
2人産んだ後に旦那が完全に発達障害、子供達もグレー、傾向ありだと立て続けに発覚して諦めた感じです。
手がかかりすぎて妊活もしなかったのですが、本当なら3番目がもう4歳だったのになぁ、、、とか思ってしまう時があります。
今夫婦の年齢がママさんたちと近く、正直な話私も定型の子が育てたかったと思います。
でも次の子が定型である保証もないしなぁと思うと怖くて😭
もう子供たちをゆっくりみていこうと思ってやっています😅赤ちゃんを見るたびに可愛いなぁって思いますし、ほしいなぁって思いますが、すぐに現実に引き戻されてやっぱりもう1人手のかかる子なんて、、、、となりますね。
普通の子が確定で産まれるなら頑張れるのになぁと思いますよね。確定ならやっぱりもう1人ほしいです。

  • ...

    ...

    神のみぞ知るセカイだから障害や病気がなければ確実に産むと思えるのは何人目問わずですよね😭
    だから普通の人が青く見えてしまうのも普通なんだなと思います。

    • 4月14日
deleted user

うちも同じような理由で諦めてるのに、小さい兄弟や同じくらいの子がいる妊婦さん見るとモヤモヤ?ざわざわ?します😭

でも2人目本当に育てられるか?また障害ありだったら?と考えるとやっぱり無理だよなーと毎回自分に言い聞かせてます😢
人と比べて辛くなりますよね。。

  • ...

    ...

    そうですよね。どんだけ言い聞かせてもやっぱり時間経たない限り解決にもならないですよね。

    • 4月15日