
ママ友が揺れるピアスをつけてきて、抱っこする際に危険だと感じた。注意したが、揺れるピアスの危険性について疑問を感じた。
この前ママ友とその子供と会いました。
うちの子の方が少し早く産まれてます。
まま友、揺れるピアスつけてきてびっくりしました。
掴んだら危ないし誤飲もあるかもしれないですよね
まぁうちの子が危なくないならそちらの勝手だし構わないのですが
「せっかく会ったから抱っこしたい!」
って言い出して。。
「ピアス危ないから気をつけて抱っこしてくれる?」って伝えました。
了承してくれましたが、そもそも揺れるピアスつけてくるってちょっと危なくないですか?😅
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私の母も揺れるピアス付けますが赤ちゃん抱っこする時は外してますね☺️
「ちょっと待ってねーピアス外すわー」って毎回言ってます笑
付けてくるのは勝手ですが、近づくなら外して欲しいですよね💧
引っ張ったりしちゃうと怖いですし😰

はじめてのママリ
月齢がどのくらいか分かりませんが、
私だったら「ウチの子ピアス引っ張っちゃうかも」って言って終わりですね💦
私自身はそこまできにしませんあ😂
-
ママリ
うちは一歳と数ヶ月、
ママ友の子はもうすぐ一歳です。(10ヶ月ちょいかな?)
もちろん私も装飾品をつけてくるのは気にしませんが人の子を抱っこしたいなら安全に気をつけてほしいです- 4月14日

はじめてのママリ🔰
人の装飾品はそこまで気にしません💦
ちなみに私も子どもが乳児の頃にネックレスですが着けてていました!
たまの外出なのでちゃんとおしゃれしたいなと思って✨
ママ友さんもママリさんに会うのが楽しみで目一杯おしゃれしたかったのかなと思います😌
-
ママリ
私も人の装飾品に興味ありませんが、
人の子を抱っこしたいなら安全に気をつけてほしいです💧
おしゃれは服でもできるし、人の勝手なので口出しはしませんが
我が子が危険にさらされたら怖いので- 4月14日

はじめてのママリ🔰
人に対してはそこまで気にしないですかね🤔
オシャレしたいですし、外したり伝えて配慮してくれるならいいと思いますけどね🍀
-
ママリ
触れないように遠目に抱っこしてくれましたけどこれは配慮に入るんですかね💧
外すのが配慮ですよね- 4月14日

ママリ
子供小さくてピアスとかネックレスつけてる人見ると、子供もおとなしいんだろうな〜羨ましいな〜🥹と思ってました😂
つけてる友達が抱っこしたいって言ったら「引っ張っちゃうかもしれないけど…ごめんね💦」って言って、引っ張りそうになったら未遂で防げるようにします‼
-
ママリ
そっちですか🥹‼️
我が子が誤飲したりの方が心配じゃないですかね💧- 4月14日

はじめてのママリ🔰
誤飲はよく見てればピアスを手に持っちゃった時点で取り上げて防げるけど、赤ちゃんがピアスを引きちぎっちゃうのは一瞬のことで防げるかどうかわからないので、むしろお友達の耳を心配して抱っこさせないかもです…😂
小さくて可愛い我が子を加害者にしたくない…😭
「ピアス危ないから気をつけて抱っこして」が、お友達は自分が心配されてると認識して、私は大丈夫!って感じで抱っこしたのかもしれませんね。
「誤飲とか怖いかもー」って赤ちゃんが心配ってスタンスで言われたら遠慮したのかもなって

お腹すいた
私は相手が揺れるピアスしてても、私は全然気になりません…😂どちらかと言うと「子どもが引っ張ったらごめん!気をつけて!!」って気持ちです、わざわざ言わないですけど…!
まず揺れるピアスの誤飲なんて滅多なことがない限りないと思ってるので…!
ただ、私は小さい子に会う時は揺れるピアスとかはして行かないようにしてます。アクセサリーつけてる時は抱っこさせてとも言いません。
ママリ
そうですよね💧
付けてくるのは気にしませんが人の子を抱っこするなら安全に気をつけてほしいです