※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安定期に入ってから報告することに決めました。夫との報告時期について意見が分かれています。流産の可能性も考慮し、16週以降に報告したいと考えています。親に流産の報告はしたくないと感じています。要望を尊重してもらえず、モヤモヤしています。

親(私の)への妊娠や流産報告について意見下さい。長文です。

結論から言うと安定期に入って最初の検診後に報告することにしました。
報告時期に関して夫と口論?と言うか意見が合わず私が変なのか教えて下さい。

不妊治療の末、顕微授精で第一子を授かり現在14週に入ったところで私は36歳なので高齢出産です。
認可のNIPTも受け問題なく、妊婦健診でも今のところ順調です。
⚪︎私の親にとっても初孫なので、夫はすぐにでも報告してあげたいと言っています。
⚫︎私は安定期に入るまで(入っても不安ですが)は流産の確率も高いし、16週以降に報告したいと言いました。

⚪︎夫は万が一、流産してもそれも含めて親に知らせてあげる方がいいのでは?自分の子供が辛い思いしているのも知りたいのが親じゃないの?と言ってきます。

言いたいことは分かるのですが、私は流産したとしても親に妊娠報告してなければ話したくないです。辛いことや悩みなど私は時間をかけて自分の中で解決していきたいタイプで夫に説明しても理解してもらえませんでした。
流産やそういう経験も親に報告するのが普通なのでしょうか?
私が変ですか?親でも言いたくないことやプライバシーの線引きはしたいです。
(私は親と月1回から2ヶ月に1回程度食事等で顔合わせています。ベッタリなわけではないですが、仲悪くもないです)


結局、私の親だし私の意見を優先するということでまとまりましたが何かモヤモヤしています。

※夫は夫の親と特に仲良くなくほぼ関わりないので夫の親への報告はいつでもいいと言ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます!
変じゃないですよ😊
はじめてのママリさんが決めていい事だと思います。
私は親にすぐ言っちゃいましたが、親から安定期過ぎるまで誰にも言わないでおきなさいって逆に言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親御さん冷静ですね✨うちの親は舞い上がって周りにすぐに言ってしまいそうなタイプです、、、
    安定期に入ってから言いたいと思ったのは、それもあるかもしれません。

    • 4月14日
そら

妊娠おめでとうございます😌
旦那さんに対して…旦那さんには旦那さんの家族の関わり方、関係性があるからご自身はいつでもいいと言っているんじゃないの?ご自身はそう言っておきながらはじめてのママリ🔰さんには求めるの??と感じてしまいました💦

はじめてのママリ🔰さんも同じく、ご自身が思う親との距離感があると思うのでそれ優先でいいんじゃないかと思います!!
何でも報告しなきゃいけないルールなんてないですし🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。おっしゃる通りです。夫の親との距離感、私と親との距離感それぞれ別ですもんね。
    夫に言ったら俺は親と仲悪いけど、私はすごく仲良いと思ってた。0、100のレベルでと言ってました。
    たぶん世間的には大してよくもないし50くらいだよ、、、と伝えました。
    夫は自分が親と仲良くない分か、むし私の親のことを大事にしてくれていたのですが、それは嬉しいけど今後も適度な距離感を持って親とは過ごすと伝えました。

    • 4月14日
こびと

うちも顕微授精で授かってます!
私もはじめてのママリさんと同じ考え方なので、お気持ちわかります!
1人目のときは安定期入ったあと顔を合わせたときに報告しました!
しかし初孫フィーバーがすごく親戚にもすぐに話がいき、もしも流産したらってときのことを考えていない感じだったので、2人目のときは両親に会う機会が少なかったこともあり8ヶ月に入ってから伝えました😅
友達関係もそうですが、妊娠報告をしたらその分残念なことがあった場合、また報告をすることになると思います。
自分の気持ちを大切にして下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顕微授精で授かったんですね。私の周りにいないので心強いです。

    うちも恐らく親戚一同、何なら近所の人にまで言ってしまいそうなタイプです😥
    なので、先手を打って親に報告する際は、周りの人への報告はできるだけ産まれてからにしてと言うことにします!流産の不安を持ってることも、もしそうだったらそれをまた多くの人に伝えなくてはいけないのも辛いと伝えます。
    また、仲良い友人以外は産んでから報告することにします⭐️
    ありがとうございます。

    • 4月14日
ママリ

おめでとうございます🎊
全然変じゃないです!
私も流産とかは言いたくないです😳💨

うちはいろいろあって心拍確認後に報告してますが、言わなくていい人には義実家でもバレるまで言わないし、言いたいときに言います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親でも流産言いたくないですよね。
    私だけじゃなくて安心しました。

    私のタイミングで伝えます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

わたしは自然妊娠で授かりまして、2人ともとくに問題なく経過していましたが、どちらも安定期過ぎてから言いましたよー!
理由はおなじく、流産の可能性などです!
悲しみは自分の中で処理したいし、親であっても変に気を遣われたり必要のないことで悲しませたりするのが嫌だからです💦
親にはもちろん、もっと早く言ってよ〜笑、って感じでは言われましたが、悪阻のこととか仕事のこととかわたしのことを心配して、という感じでした!
親になってみたらわかったのですが、大切な我が子なら、その悲しみや大変さも共有したいものです😅
なのでもし娘が妊娠したら、その大変さを知っているからこそなにか力になりたいので、発覚した時点で伝えてほしいよなぁ確かに。とは思います😂
親視点からだと報告してほしいとは思いますね。
でも、やっぱり自分のことですし、主さんが決めていいことだと思うので、これで良かったと思いますよ✨
無事に元気な赤ちゃん生まれますように👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。私も変に気を遣われたり、悲しませたくないです。

    夫はたぶん親になった気持ちで考えたんでしょうね。職業柄、学生さんたちから親にも言えないようなセンシティブな相談もされるらしくて、親側の気持ちが今の私より想像しやすいんだと思いました。

    ありがとうございます。
    元気な赤ちゃん産みます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

御自身の言いたいタイミングでいいと思います。
旦那さんにはどうして安定期に入ってからがいいのか、不安な気持ちとかを伝えていますか?

私も2人目不妊から体外受精で授かってます。流産も3回経験しました。
1回目は妊娠初期の段階で言って、切迫流産で入院したので早々に伝えてました。
2回目は不安もあったので黙ってたけど、あまりの痛さに母親に電話して来てもらいました。
3回目はもうメンタル崩壊していたので、黙っていました。
なので2人目もいつ心拍止まるか、ちゃんと生まれて来るのか不安で仕方なかったので、最低でも安定期過ぎたら、なんならギリギリまで言わないつもりでいました。
旦那にも自分の気持ちを伝え、「話すタイミングは任せる」としてくれました。
(結局、違う問題で早めに伝えざるをえなかったですが😅)

親的には何歳になっても自分の子供は子供なので、知りたいのかもしれないです。
でも、一番大事なのは御自身の気持ちだと思います😊
なので自分が言えるタイミングになった時でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な経験されているんですね。私の想像力では足りないと思いますが、2人目がご無事なようで安心しました。

    不安な気持ちは伝えています。
    一般的な流産の確率や、高齢であること、顕微授精であること、数字含めて⚪︎人に1人だし私がそれに当てはまっても不思議でないよと。

    また夫の職場の奥さんにも不妊治療で3回流産した方がいらっしゃるらしく、うちが不妊治療を始めるにあたってその話を職場の方から説明されて「できるまでも大変だし出来ても安心はできないよ!」と教えてもらったそうです(感謝)。
    たぶん流産をした後の気持ちの片付け方に差があるのかなと思いました。それを想像するだけでも胸が苦しくなりますが、やはり私は自分の中で気持ちを処理していくしかないだろうなぁと、、、もし親に話せるとしても何年後かに自分の心が片付いてからだなと、、、
    人に悩みを相談しながら心を整理して行きたいタイプの旦那と、自分の中で考えていきたい私の差ですね。

    • 4月14日
がちゃp

私は流産やNIPTの結果次第で中絶も考えてましたが、心拍確認出来たら両方の親たちに報告しちゃいました。
旦那さんの考えに近いと思います。でもそれは人それぞれで良いと思うので気にしなくても良いのでは?と思います。
旦那さんも奥さんの意見を優先すると言ってくれてるわけですし、色んな考え方があるというだけだと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え方の違いですね。おっしゃる通りです。皆さんからの回答でモヤモヤが整理されてきました。

    今まで夫と揉めることが少なく、もし意見が違っても折衷案などで対処してきましたが、今回初めて夫が折れて私の意見だけを通した形になりました。きっと子育てという場面ではもっと意見の相違が出てきて、色んなことを夫と話さなくてはいけなくなるだろうし、いい勉強だなと思うことします。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます🥰
ママリさんの意見に激しく賛成です🙋‍♀️
流産の報告は、私なら親にわざわざしたくないです!親だろうと旦那さん以外の誰だろうとって感じです。
実際、私は妊娠報告したあとに流産したことがあり、流産の報告するのがすごくストレスでして。。
しかも、それを聞いて心配させたり、可哀想がられるのも嫌だったので💦💦

なので、今の子(2歳)を妊娠した時は、安定期付近まで報告しない方向でいきましたよ🥹
それについては、全く後悔してないですし、その頃に伝えられて困る人なんていないのですから、結局はママリさんの決めたタイミングでいいんだと思います🥰❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    流産の報告のストレス、想像しただけで心が痛くなります。

    安定期に入って報告しても産まれるまで何ヶ月もあるし、困ることはないですよね。うちの親の場合定年してて暇なので、予定がー という心配もありませんし。
    4末か5頭に報告します!

    • 4月16日