
失業手当の手続きや金額について教えてください。必ずすぐ働かないといけないでしょうか?
失業手当を貰ったことある方いますか??
もらう簡単な流れなど聞きたいです。
またよければいくらくらいもらえましたか?
私は2年ほど前に妊娠を機会に正社員で働いてた会社を退職して今専業主婦でいます。
念のために、そのとき失業手当の延長手続きはしてあります。
そろそろ働こうかなと考えはじめ
失業手当ほしいなと思うのですが
これって貰ったら必ずすぐ働かないといけないのでしょうか??
よくわからずなので
手続きしたことあるかたいたら教えてください。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆんゆん
貰ったことありますが、申請をして、三ヶ月後から、支給されます!されるけど、振り込まれてくるのは4カ月後くらいです!
ただ、妊娠して延長してるのがあるので、それも三ヶ月後なのかはわかりませんが。。。
貰ってもすぐ働かなくて大丈夫です!三カ月はもらえますが、毎月ハローワークにいかないといけません!
もし、三カ月以内に就職が決まるとお祝い金みたいなのもでますよ!

カニ
貰うためにやったことは、説明会参加→ハローワークに指定の回数以上通うくらいでした!
ハローワークでは最初は職員と話して、ほとんどは企業の求人を印刷して判子とサインを貰って帰るだけでした!
失業給付金は全部もらいましたが、職にはつきませんでした。
だから必ず働くというわけではないです。
-
ママリ。
そうなんですね!
絶対働きたくてハローワーク通うというより
失業手当ほしくてって感じも正直あって😵
もし自分にあういい仕事みつかれば働くけど
働かないのに失業手当もらえるのかなぁと(笑)- 3月27日

オコジョ
延長手続きしてあれば、7日間の待期期間が終わればもらえますよ😊
詳しくは説明会で説明してもらえると思いますが……
わたしの場合は、3月2日に失業保険受給申し込みの手続き、3月23日に説明会(2時間)、3月31日に初回認定日(説明会受けてればこれが就職活動とみなされるので、初回は説明会受けてれば受給できます)、それから一週間ほどで指定の口座に振り込まれるそうです!わたしはついこの前説明会を受けてきました!
貰える額は離職する直前の6ヶ月間に支払われた賃金の合計金額を180で割った金額(賃金日額)の80〜45%ですが、その賃金日額によってパーセンテージが異なります。詳しくはハローワークなどに行って聞けば教えてもらえますし、説明会に出れば雇用保険受給資格者証がもらえて、そこに書いてありますよ🎶
-
ママリ。
なるほど!
もし自分にあういい仕事あれば働こうかなって感じで
ハローワーク通うから必ず働くかどうか言われたら正直微妙で、、、
だから、失業手当もらう価値ある金額なのかなと気になりました😵💦- 3月27日
-
オコジョ
それでもハロワに指定回数通えるなら大丈夫だと思いますよ(∩´∀`∩)面接受けなくても定期的にハロワに通って相談したり、ハロワ主催の就職セミナーなど受けてもそれが就職活動とみなされるみたいです!
これはわたしの体験談ですが、わたし最初保育園決まってない時に、託児所付きのところがあれば働こっかな〜と、そのとき急な出費でお金が必要で(笑)失業手当貰おうとしたんです。で、説明会出て、でもなんかあまり託児所付きのところもないし就職活動続ける自信がなくなっちゃって、最初の認定日のときに正直に話して全て白紙に戻してもらったんです💦でも話した時に「ハロワに通って相談するだけとかも厳しいですか?」って言われたので、それが出来ればもらうのは可能だとおもいます🎶説明会のときは結構厳しく説明されるとおもいますが笑- 3月27日

mama
最近、もらいました🙌
延長で手続きされているのでしたら、支給手続きに行って1ヶ月後くらいからもらえますよ〜!
手続きに行って2週間は、週一で説明会に行きましたが、その後3ヶ月は月2回、仕事探しに行かないとだめでした!
わたしはネットで探してたので、探しに行くふりって感じでしたが💦
ちなみに、前職の年収330万で支給額は60万くらいでしたよ〜!
-
ママリ。
そうなんですね!
就職活動してれば実際働いたかどうかは関係なく必ずもらえるのですかね😵- 3月27日
-
mama
仕事決まらなくても必ず貰えます!!
ちなみに、失業保険受給期間中(3ヶ月間くらい)に仕事が決まって働き出したら、手当はもらえなくなりますよー!
その代わりに早期就職祝い金みたいなのが貰えますが、仕事決めないで全額受給した方がお得です✨
どんな仕事があるのかなーって参考になりますし、せっかく貰える権利があるので、貰いに行った方がいいと思います♬- 3月27日
ゆんゆん
もらえる金額は、手取り分くらいになります!
ただ、以前フルタイムで働かれてて、いま扶養に入ってるとかであれば、また抜けて自分で国保とかに入らなければなりません!
ママリ。
そうなんですね!
ありがとうございます❗