
3歳1ヶ月の男の子が言葉が遅く、リハビリ中。成長は感じるも、周りの意見に不安。今後、言葉が出てくる可能性はあるでしょうか。
3歳過ぎてから喋るようになった子っていますか?😭
3歳1ヶ月の男の子がいるのですが、はっきりとした言葉がなかなか出てこず、現在言葉のリハビリに通っています😭
ママ~とはハッキリ最近言うようになりました😭❤️
一生懸命なにか言おうとしているのですが、親もなに言っているか分からないことが多いです💧😭
最近は2文?3文?を子どもなりにゆっていますが、、
『飛行機ブーンって飛んでるね』→『き!ぶーん!ねー!』
とか。。
親から見ると少しづつ成長してきてると感じていますが、、
でもママ友?的な方に、3歳1ヶ月ならちょっと遅いねー
と言われ、やっぱりなーー!😭そうみえるよなー😭
って思いました。
今から言葉って出てくる可能性はありますよね?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

なな
2歳くらいまでは1語だけで過ごしてまして、
3歳くらいになってから言葉で話すようになりました!保育園に入れたことがきっかけでした
それでも1歳弱成長が遅れてると言われていて、リハビリを最近始めたらまた成長してるので、お友達と上手に話せるようになるといいなぁと思ってます✨

MAKO
きちんと理解出来ているのでそのうち言葉は出てくると思いますよ✨
うちの子も遅くて2歳8ヶ月頃ポロポロ話だして、今はいつそんな言葉覚えたの?!って言うくらいよく喋ります😂
専門家の方にまず言葉を理解出来ているかが重要と言われたので、大丈夫だと思いますよ👍🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしちゃいました😭💦
- 4月12日
-
MAKO
うちの子は療育に通ってますよ😊めちゃくちゃオススメです♪療育通ってなかったらもっと言葉遅かったかなって思います💦
保育園は通っていなくて、今月から幼稚園始まりました👍🏻
ちなみにうちの子もスタートはIQ60で一年遅れていましたが、通わせてからIQ100になりました👍🏻
様子を聞く限り、療育など発育の援助をしてあげた方がお子さんの為になりそうだなと思いました☺️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
今年から幼稚園なんですね😭💕
やっぱり療育など援助しっかりしてあげたほうが良いですよね😭
言葉がでないので、一生懸命伝えてるけど、伝わらない隅っこへ行ってしくしく泣いているので、、💧
リハビリって意味あるの?!て思っていましたが、根気よく通いたいと思います😭- 4月12日
-
MAKO
うちの子もう喋れない時は、自分の意思を伝えられなくてよく癇癪起こしてました😭
療育とかって障害とかハードルが高いように感じる方が多いと思うんですけど、全然そんなことなくて🙌🏻成長してこの子なんで通ってるの?って子も沢山います😆今年も沢山の子が卒業していきました👍🏻
学びのスクールみたいな感覚で通わせてます✨- 4月12日

はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭👍保育園はいつからいれてましたか?😭
言葉は理解出来ています!と思っていたのですが、病院での検査で、
先生が『紙に丸かいてね!』が出来ず、言葉の理解があまり出来ていない。と診断されました😭💧
まじかーーとショックを受けていたところです😭

きなこ
友達の子供が幼稚園までママしか言わなくて、でも幼稚園行ってから爆発したのかペラペラで、会ったとき驚きました!

みん
もうすぐ3歳1ヶ月(男)です🙏
うちとめっちゃ似てますー!😭
ママ一緒にやって!→ママ、っしょ、って!!
飛行機ばいばーい!→き、ばいばーい
みたいな感じです。笑
保健センターで発達検査が受けられたので見てもらいましたが、言葉がでていないだけでコミュニケーションが取れていることと言ってることを理解してることから大丈夫と言われました💦
ですが心配です😭
なんのアドバイスにもならず申し訳ないですが、同じような状況だったので思わずコメントしちゃいました😭💦
-
はじめてのママリ🔰
おなじですねー😭👍
単語は最後の言葉?はいくつか言えるようになってきましたが、全部言えません😭
いちご→ご!
りんご→ご!
虫→し!
とか💦
おなじです!コミニュケーションは大丈夫らしいです!
でも、病院での結果では言語だけでなく全体的に遅いと判断されました😭まさかの結果でショックです😭一歳~一歳半遅れているそうです💦
保育園か通っていますか?😭
おなじ3歳のこたちは、めちゃくちゃお話上手ですよね😭👍👍👍- 4月12日
-
みん
分かります!うちは最近つなげてイチゴ!と言えるようになりましたが、ご!→ちご!→いちご!と少しづつ進化した感じです😅
病院で検査されたんですね。
このくらいの歳だとその日のやる気だったりで1項目できないだけでグッと数値が下がるみたいですけどね💦
うちは今月から幼稚園に入りました🙏
本当にその通りで、周りの子がお話上手すぎて大丈夫か~?と不安になっていたところでした🫠💦- 4月12日
はじめてのママリ🔰
3歳から保育園にいれたのですか?🥺
うちは一歳から保育園にいれてますが、とくに発達が追い付くこともなく😭💧
一歳弱成長が遅れていると診断されたのですか?😭
うちのこも、最近一歳~一杯半遅れていると言われました😭
リハビリって意味あるのかなと思っていますが意味ありますよね?😢
なな
2歳児クラスで入りました!
3歳くらいで、なんか言ってるぞ?って思って気づいたらやっと2文出たって感じです!
子供なりでも3文出てるのすごいと思います✨ちゃんと成長してる証拠だと思います😆
息子はリハビリは効果あるか分かりませんがやってみますか?で始めて、効果あったのでやっててよかったなと思います😆ちょっと出来ただけでも、大成長に感じました🥹✨
はじめてのママリ🔰
そうです!いままさに、なんかゆってるぞ?!(なにかわからんけど)って感じです🥺💦
成長が遅れているとのことですが、それは言語だけですか?😭それとも全体的にってことですか?😭💦
わかりますー、ちょっと成長しただけで、おーー!💕👏て思いますよね😭💕
なな
徐々にですね✨何かわからないけど、頑張って伝えてくれてるってことは、そのうちわかるようになると思いますよ✨
行動面でも保育園からよくご指摘貰います🥹みんなと同じように出来ないので(苦手なことを避けたり、上手く出来なくて癇癪起こしたり)
今度から療育も通います!
そうなんですよ😍ちゃんとすこーしづつ成長してるんです✨