※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人や恋愛経験はあるが、仲良しになれない違和感を感じる女性がいます。職場で「ちょっと違う」と言われ、自分が人とズレているのか気になっています。

なんとな~く、人とズレてるかも!?って言う人いますか😂??

子供の頃から友人はいます。いじめにあったこともないし、社会人としてやっていけてます。恋愛経験もありますし、結婚もしています。

でも、なんとな~く人ズレているのか、なんだか違和感を感じます🤣笑
人付き合いはできるけど、仲良しにはなれません。
仲間外れにはされないけど、仲良くはなれないです。

もう社会人ですし、仲良い友達を作りに仕事に行ってるわけじゃないので別に気にしてなかったんですが、今日職場の人に「やっぱりちょっと違うね」と言われました😂!笑
何が違うのだろう…
KY線っていう手相があるので、空気がよめてないのか!?笑

コメント

むな

なんかわかります!!!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます✨笑

    • 4月12日
はじめてのママリ

うわー、めちゃわかります!
私は高校の時から自分って周りと少し違うなって思ってました😂
高校の時からですが、最近はママ友の話についていけないというか、言ってる内容に共感できないこと沢山あるなぁって思って私ってちょっとズレてるなってめっちゃ思ってました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
けど、その場では合わせるし、友達もいるし、それを表には出さないので普通に社会に馴染んでますが、私ってちょっと違うなって感じます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます!笑
    私も周りに合わせてるつもりですが、ちょっと違うねって言われちゃって😂笑

    • 4月12日
こっぴー

私もKY線があります!笑
なーんかちょっと共感できないときがあります🥲
わかるーーーー!て盛り上がってるところ、そこまで自分で思わなかったりするし🥲

多分私が言ってることも、ん?ずれてるなぁと思われてるだろうなと思ってしまって喋るの怖くなります😣😣
みんなと話して、家に帰って、あんなふうに言ってしまってたけど、こういうふうに捉えられたかもとか、余計なこと言っちゃったかなとか…考えてめちゃめちゃへこみます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    KY線仲間ですね笑
    私も喋るとズレてるって思われちゃいそうで、職場では無口な人になってます🤣

    • 4月21日