※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べび
ココロ・悩み

保育士として心配性や不安症に悩み、同僚との人間関係にストレスを感じています。仕事を続けるべきか悩んでおり、同じ悩みを持つ方の対処法を知りたいです。

保育士です。
愚痴というか悩みを呟かせてください、、、

私は人より心配性、不安症で、人の視線を感じて悪口言われているかもとか色んなことを考えてしまいます。
その結果吐き気や頭痛など起こしてしまい、家の家事もままならぬ、、旦那が色々やってくれてます、、

保護者対応はわりと、保護者の方が信頼してくれてとてもいいのですが、保育士同士の人間関係へのストレスや心配性が止まらなくて毎日寝られなかったり持ち帰りの仕事が手につかなかったり、、、


同じように心配性、不安症なかた、どうやってやり過ごしてますか、、?
考えないように、、なんて思っても自分の一つ一つの行動で相手がこう思ってるかもと気になったら不安でたまりません。


保育士5年目にしてこの職種を離れようかとも考えてますが保護者から頼りにされたりするとなかなか踏み切れず、、、色々悩んでます🥲🥲🥲

ベテランの保育士さんのメンタル本当に尊敬します、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

人間関係がよくない職場だから不安なのでしょうか?
それとも、風通しはいい職場だけど不安になってしまうのでしょうか?

  • べび

    べび

    表立っては仲のいい職場かと思います。

    裏では色々言いたい放題の女の職場ですね、、😅
    元々メンタルが弱いのでなおきにしてしまうって感じですね💦

    先輩保育士なら直接指導して欲しいものを影で色々私のクラスの保育を言っていたりなど、、、

    指導してもらえれば、わかりました!ってなるのですが、、、

    直接言ってと言いたいのですが、教えてくれた人の立場もあるので、そうもいかず、、、

    そんな感じなので普段から、今私のこと言われてるかも、、と不安になります

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場が合ってないのだと思います。
    裏で言いたい放題の職場ばかりではないので、自分に合った園を探しましょう😊

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭で、保育士も経験してます!
職場が合わないのかなぁと思います(´◦ω◦`)
私も色々感じ取ってしまうタイプで最初は結構なダメージ受けてましたが、先輩からの評価よりも子どもや保護者からの評価の方が大切だなって思ったら吹っ切れました!その分先輩はイラついたでしょうけど笑。

辞めるより、転職で職場を変えるのも良いと思います!

すみれ

とてもわかります。
今は仕事してませんが、メンタルがやられてる時は(今も)そんな感じになります。
もう何も手につかないんですよね。本当にこれがきつくて。考えて寝られないのもあります。

わたしは誰かに話して不安を和らげだり、ここで同じ内容の方を探して読んだりコメントして気持ちを落ちつかしています。

べび


はじめてのママリ🔰さん

体調を崩してしまい返信が遅くなってしまいました。すみませんでした…💦

どこの保育園さんも色々ありますよね…。
子どもと保護者が喜んでくれたり、楽しんでくれたりすることが一番ですよね。


皆さんからのあたたかいコメントに救われます。
ほんとうにありがとうございました。