※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後のストレスでイライラしてしまい、旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。育児や家事に疲れていること、感謝と申し訳なさの葛藤、メンタルの不安などがあります。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

昨日寝る前に旦那に
「ぐずってる時に完全に無視するんじゃなくてちゃんと見て!昨日横向いて布団蹴ってしまってた。2回も直した。俺の方からは見えないんやから」
って言われてしまってショックでした。
普段夜中のお世話は私の仕事です。
基本母乳で足りなくて泣く時はミルクを足しています。
でも、一昨日は夜中に珍しくオムツ変えると言って変えてくれたんです。
旦那が次の日お休みだったのでそれで夜間のオムツ変え今日はやってくれるのかなって私は思いました。
その後もまたオムツを変えてくれたので、今日はお願いしてもいいかなって考えているといつのまにか寝てしまっていて
いつもだと子供がゴソゴソし出した時点で目が覚めます。
一昨日は子供が泣くまで目が覚めずだいぶ眠ってしまっていました。時間的には短い時間でしたが旦那が代わりに見てくれると思う安心感で産後初めて夜中深く眠れた日でした。

たった1日夜中気を緩めただけだったのに、旦那に昨日言われた一言で今までを全て否定された気持ちになりました。
普段は寝ているとちゃんと息してるのか心配で心配で何度も夜中に確認もしています。
夜中の授乳中は孤独だし眠いし、子供の泣き声で旦那が起きたら次の日の仕事中眠いだろなって思って頑張ってなるべく泣かせない様にしてます。
旦那は普段は夜ぐっすり寝てるんだからたまには眠い中体を起こしておむつ変えたりする大変さをわかってほしかった気持ちもあります。

旦那も毎日仕事もしてくれてるし、休みの日は昼間の家事も率先してしてくれるので感謝しかないし、逆に申し訳なくてそれに対して産むまではできていた事もできなかったり、家事や掃除などもできる日とできない日があったりし自分が役立たずな気がして泣けてきます。

仕事も今は育休中で家にいる私が言うのもおかしいかもしれないけど24時間子供と一緒にいるのも結構体力もメンタルも疲れるんだよって昼間だってずっとゴロゴロ昼寝してる訳じゃないんだよって、、、

普段だとなんとも思わないと思うんですが産後でメンタルボロボロなのかイライラするし、何にイライラするのか泣けてくるのかもよくわかりません。
泣きたくて泣いてる訳ではないのに涙が出てくると止まらなくて暗い気持ちになって負の連鎖です。

誰かに聞いてほしくて、こちらで吐き出させてもらいました。文書も全然まとまってなくてすみません。

皆さんも産後はこんな感じでしたか?
もう少ししたら気持ちに余裕ができてきますか?
長い文書読んでいただきありがとうございました😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後はメンタルボロボロでしたよ😨 いま思い出すと本当に狂ってたと思うくらい、慣れない育児で精神的に張り詰めてて使えない旦那にめちゃくちゃイライラしまくって。
まだ産後1ヶ月なら仕方ないです。
エピソード読んだ感想は、コミュニケーション不足だったのかなと。お互い口に出して約束した訳じゃないのに相手がやってくれるものと思っていたんですよね。
担当決めてはどうですか?金土日は旦那さん、月火水木は主さんとか。
担当決めたとしても母乳メインでいきたいなら夜間も主さんが授乳する必要はあるけど、母乳以外のミルク作って飲ませるのとオムツなどのお世話は旦那さんにやってもらうようにしたり。
もちろん毎日主さんがやりたいならそれでも良いんだけど、睡眠不足が続くとしんどいので旦那さんにこの日はお願いって言っても良いんですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭

    まだはじめたばっかりでやっぱり余裕なんて最初はないですよね、、頑張ってやろうとすればするほどから回ってしまってって感じで😱

    そうですよね!
    私は自分の意見を相手に伝えるのが苦手でいつも言えずにモヤモヤしてしまってます。
    しっかりこれからは伝えていけるように頑張ります!
    自分の気持ちはちゃんと相手に一生懸命伝えないと伝わらないですよね☺️

    とてもご丁寧にわかりやすくお返事していただいてありがとうございました😊
    共感していただけて心が軽くなりました!
    お互い大変ですが頑張りすぎず頑張りましょうね!💪

    • 4月11日
そら

私も似たようなことよくありましたし、今でも夜極力睡眠取れるようにしてるんだからもう少し協力して欲しいと思う部分があります💧
旦那さんが次の日も仕事だと気使いますし、休みなら夜間帯少し負担して欲しいところですよね😣

日中は日中で言葉が通じない子どもと2人きり。可愛いけれど責任感、不安感があり、ゴロゴロしていても無意識の内に常に気を張っている状況。夜は夜で夫を起こさないように、寝不足の中対応。
そんな毎日が続けばこっちだって夜中起きれない時はあるよ!というか普段私がやってるのにちょっと代わったくらいでなんなん?!って思いぶちまけたことあります😂笑

でもそれってお互い様で、うちは朝夫が仕事行く前に子どもの対応してその間私は寝かせてもらっているのですが、夫が限界だったり時間がなかったりする時は私が朝対応するし、夜泣きして私が起きられなかった時は夫が対応するしって感じで今は喧嘩もなくやれています。
今回に関しては寝不足で限界で、旦那さんが動いてくれる気配があったから任せちゃったんだ、ごめんねと伝えればわかってくれるのでは無いでしょうか。
今は担当制で回せていますが、疲れてできなかった時は相手を責めがちになります。私もつらい中代わったんだけど!みたいに。
そんな時は代わった分その後に自分が休む時間を確保してもらっています。夫が1時間とったなら私も1時間休ませてもらうって感じです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊

    やっぱりどこのご家庭も同じような状況になるんですね、、
    大変ですよね〜24時間ずっとほんと気を張ってますよね😱

    やっぱり自分の気持ちをぶちまけるぐらい伝える事は大事ですよね!私に足りていないのはそこだと思いました😌
    今日からは上手く伝えることができなくても伝えてみようと思います!💪

    休みたい時ははしっかり伝えて交代制で夫婦で今しかできない育児を楽しめるように頑張りたいと思います🤭

    そらさんに共感していただきまた頑張ろうと思えました!
    今回はご丁寧に本当にありがとうございました😊

    • 4月11日
かな

え!当たり強!
そんな風に言わなくてもよくないですか?災難でしたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今からあー、また夜のお世話が始まるって思った瞬間に言われたのでショックでしたね😅

    今は少し気持ちがわかったのか
    当番制にする事になりました🤭

    お気遣いのコメントありがとうございました😊
    また今日からゆるく頑張ってみます!

    • 4月15日
ゆしママ

わーひどいですね😔
夫婦の関係性にもよりますが、私なら言い返しますね。
今だに下の子夜泣きあるので、旦那を叩き起こしてあやしてもらいます😇
まだ月齢が低い時は、母乳以外オムツやあやすぐらい出来るやろが💢と言っていました😃笑

産後一ヵ月だと体もメンタルもまだまだボロボロで当然です。
いつかは楽になるのでそれまでお互いがんばりましょうね🥹♡💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男の人はやっぱ叩き起こすぐらいしないと起きないし気持ちもわからないんでしょうね😅笑
    いや、ほんとに夜中のお世話は授乳だけじゃねえよって感じですもんね笑

    はい🥹ありがとうございます!
    この時期を懐かしめるぐらいの余裕がくる時を目指してお互いに頑張りましょう!!💪

    • 4月15日