※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目妊娠中🔰
ココロ・悩み

先輩が態度を変えた経験あり、3人目の妊娠報告が不安。職場は変わったが、また同じことが起こるか心配。悪阻があるため早めに報告するかもしれない。強くいなければと思う。

妊娠の報告を職場にするの怖かった方いらっしゃいますか?
以前、1人目を妊娠したときにあからさまに態度が変わった先輩がいました。
その後その方は辞めましたが、最初はとても良い人だったので余計にショックでした。
今でもなんとなくそのことが心に引っかかってます。
1人目も2人目も悪阻が重かったので報告というよりは、体調不良のため伝えることになった感じでした。

今回3人目の報告をする可能性があり、現在職場は変わってるのですがやはり不安です。
周りは良い人ばかりですが、また態度が変わる方がいるかもしれないと思うと不安になります。
こればかりは仕方のないことですし、また悪阻が重く早い段階で伝えるようになるかもしれません。
強くいないといけないとは思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が知らないだけで想像以上に不妊に悩んでいる方がいるので、もしかしたらその方もそうだったのかもしれないですね..
冷たくされてもママリさんは何も悪くない。きっとあちらにも何かしら事情があるのだろう。もしくは本当に性悪か..と割り切ってただ自分と赤ちゃんのことだけを考えましょ!😊

  • 3人目妊娠中🔰

    3人目妊娠中🔰

    色々な事情の方がいらっしゃいますもんね。
    その方はまだ結婚してなかったので、尚更なんでこんなに一気に変わるんだろうってモヤモヤしていました。
    それまでは普通にニコニコ話していたのですが、分かった途端に完全無視されてしまいました。

    たしかにおっしゃる通りですね😔
    あまり深く考えすぎずに穏やかに過ごせればと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
りさ

妊娠報告って不安ですよね。
どうしたって子持ち様思考の人からのプレッシャーとか感じてしまいます。
私も少なからず、報告に戸惑いがありました。
母子手帳をもらう前でしたので、流産したら…とか、実は妊娠なんてしてなかった…とか。

特に、1人目は悪阻が酷く、医者に通うことも週に複数回。
また居ないのかと思われることもあったのでは無いかと思っています。
2人目は、所属課の人数が減ってしまうタイミングに悪阻や出産ぶつかりまして。(まだ産まれていませんが💦)
妊娠を希望してはいましたが、まさかの事でした。

幸いだったのは、所属長が必要な休みはちゃんと取って、休む時は休む!
他はなんとかなるから気にしない!!
という方だったことです。

妊娠や出産、育児は誰も悪く無いです。
このことを人が変わったように責める人は、元々そういう人です。
関わらないようにしていくことが、お母さんにもお子さんにもいいことだと思います。

強くいることはとても勇気がいることですよね。
でも、ママリさんを応援する他の方もたくさんいます!
不安になったらここで相談して、心を落ち着かせてくださいね☺️

  • 3人目妊娠中🔰

    3人目妊娠中🔰

    そうなんですよね...本当に不安です。
    私も悪阻がかなり酷く、入院経験すらあるのできっと職場では迷惑に思う人もいらっしゃったんだと思います😔

    所属長がしっかりとした方で良かったですね!✨
    そういうのってすごく大きいですし、ありがたいですよね☺️

    ありがとうございます、おかげで心が軽くなりました🥲
    りささんも出産を控えてらっしゃり、色々不安などあるかと思いますが無理なさらずにお過ごしください🌸
    お互い頑張りましょう🥰

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰 

気持ち、わかります。
私も上の子を妊娠した時、割と仲良くしていた独身の後輩からめちゃくちゃ冷たく当たられるようになりました。もちろん迷惑がかかっていたと思うので仕方ないと思っていましたが、こんなに態度が変わるんだ…と正直内心ちょっと引きました。
でも逆に産後のことを色々教えてくれる先輩、体調を気遣って率先して手伝ってくれる後輩、何よりいつも無愛想な直属の上司がとても気にかけてくれているのが伝わってきて…ありがたい気持ちでいっぱいでした。
他の方々と同じですが、仮に報告の後、冷たくされることがあってもはじめてのママリ🔰さんが悪いわけではありません。どう頑張っても協力してもらわないといけない場面は出てくるので謙虚な姿勢は大事ですが、必要以上にペコペコすることもないです。大丈夫、きっと味方は居ます!無事報告できることを祈っています🙏

  • 3人目妊娠中🔰

    3人目妊娠中🔰

    実際に経験すると、かなりショックといいますか何とも言えない気持ちになりますよね。
    確かにそうでした!優しい方も沢山いらっしゃったので申し訳ないやら嬉しいやらで😊

    あまり構えすぎることなく自然に居られれば一番いいなと思ってます☺️
    前向きになれました、ありがとうございます!

    • 4月11日