ぼっち母で気になる状況。支援センターや近所で知り合いのグループに属せず、子供の相談相手不在で不安。環境に適応できず焦りを感じる。
ぼっち母であることを気にしなくなりたいです。
未満児のときは、他にも1人だけでいるお母さんがいたように思っていました。
また年少から入園の子もいるので、全然ぼっちも気にならなくなると期待していました。
ところが新年度、お母さんたちのグループがちらほら…今年から入園の子の親でも上の子がいる関係か、支援センターやご近所でもともとの知り合いなのか、わかりませんが、話す人がいるようでした。
体感、ぼっちの方は1,2割くらいしかいませんでした。総数も多くないので、ぼっちのほうが珍しい感じです。
私は1年いて、送迎や行事でときどき顔を合わせるお母さんはいるのに親しくはなっていません。これから先もこんな感じの3年間になる予感がして、焦っています。
グループに属したり仲の良い人がいたりしなくても支障ないと思う一方、情報が入ってこず母としての相談相手もいないのでは、子供が困ったりしないか?と不安です。
こんな人ばかりの環境なら気にならないのですが…
- れれ(3歳8ヶ月)
コメント
はちぼう
まったく同じ状況です😂💦
周りのお母さん仲良し、私ぼっちです🥺
私はこのまま卒園までいきそうです笑
ちなみに子どもはまったく困ってないのでそこだけは安心してください😂
はじめてのママリ🔰
年少から入園して1年、仲良い人出来ませんでした😂
周り仲良くて2人組や数人のグループになってる中、私はぼっちです😂
今まで学生の頃や職場は仲良い人いて、ほぼグループに入ってたりで、ぼっちではなかったけど、今は他のママと仲良くなるのってこんな難しいのって感じです🥲💦
送迎や行事で顔合わせるけど、挨拶くらいで親しくはなりませんでした。
このまま、卒業しそうです笑
子どもは特に困ったことないですね。
子どもの発達面でちょっと気になることとか、心配なことも先生に相談して力になってくれてましたし大丈夫でした。
数人の先生や園長先生からの情報で、寧ろ、クラスの人気者で友達多いみたいです⭐️
れれ
ありがとうございます☺️なんだか安心しました、近くにいたら仲良くなりたいです!笑
お子さんはまったく困ってないとのこと、ホッとしました!それであれば私が寂しいだけのことは、割り切れそうにも思います。