コメント
ままり
泣く子は泣きますが、ほんと少しずつ慣れて遊べると思います☺️
1ヶ月くらいかかる子もいれば、来月もまだまだ泣く子もいると思います😣
早く慣れて欲しいですよね〜🥺
ままり
泣く子は泣きますが、ほんと少しずつ慣れて遊べると思います☺️
1ヶ月くらいかかる子もいれば、来月もまだまだ泣く子もいると思います😣
早く慣れて欲しいですよね〜🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
仕事辞めたいなあって思いながら仕事頑張ってる方いますか…? 何をモチベーションに頑張れていますか? いつかは転職したいと思ってますが、今はその時ではないと思っていて、今の職場で何とか頑張ってます… けど、毎日…
レンタカーを立体駐車場の柱にガッツリこすってしまい気分が落ち込んでいます😭 そもそも、自分の車をいまディーラーで修理中でした。(隣人がドアパンしてしまい少し凹んだため、全額相手の保険)その間、ディーラーのレン…
三年お付き合いして婚約してた方と先ほど別れました。 理由は浮気とかそーゆ女性関係ではなく 私が唯一しないで欲しかったことを去年して 次したら別れようと話をしていて今日またやってたことが 発覚して別れました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
今は半休や有給を使いながらお迎えに行っていて、
もともと火曜水曜は私が仕事休みなので慣らし保育明けはお休みにできるのですが、
月木金は18時迎えになります💦
なんとか夫と協力して、息子がお昼寝できるようになるまでは、
15時30分迎えにしよう、と話し合ったのですが、過保護ですかね…?でもお昼寝も出来ないのに18時までは可哀想で😹
ままり
お仕事いきながらの慣らし保育なんですね🌷
15時半お迎え、息子さんのために行かれるのはいいと思います💫☺️☺️
私も今慣らし保育スタートして18時までは可哀想に感じちゃうので😢