※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこぽん
ココロ・悩み

慣らし保育が始まり、息子との時間が減るのが寂しい。経済的に働かないのは無理で悔しい。寂しさが引きずるタイプだけど、慣れる日は来る?

いよいよ慣らし保育が始まり、5日目です。まだ午前中のみなのですが、さっき送り届けてきてから家の玄関に置いてあるベビーカーを見て、「あーもう息子と好きな時間にまったりと公園にお散歩行ったり、支援センター行ったりできなくなるんやなぁ、、毎日一緒にお昼寝することも、1日中一緒におれる日々もとうとう終わるんやなぁ、、」と思ったらいきなり涙が溢れてきました😢😢😢涙がとまりません、、、😭😭

1歳半くらいには保育園行ってくれ!!ってなるよって聞いてたけど全然まだならないです😣😣😣
寂しくて寂しくてたまらないです😭😭😭
もっともっと息子と一緒に毎日いたかった😭😭でも経済的に働かないのは無理で本当に悔しいです😭😭😭

ちなみに私こうゆうの異常に寂しいタイプで、めっちゃ引きず李マス、、でもいつかは慣れますよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは私が仕事人間なので6ヶ月で保育園行きました💦
最初は早すぎたかな、可哀想かななんて思ってましたが…
保育園に楽しそうに通う子供を見てるとやっぱり入れてよかったなと思います😌
保育園に行けば色んなことを経験させてあげられて、我が子のように可愛がってくれる先生や気の合う友達なんかもできて、私だけじゃ子供に大したことできてなかったんだなと思えました😂

  • ぽこぽん

    ぽこぽん

    仕事人間なのが逆に羨ましいかもです🥲🥲仕事も本当に行きたくないです、、笑
    やはりそう思える日がきますかね?🥲🥲🥲

    • 4月10日
れーずんぱん

上の子は6ヶ月で保育園に入れてましたが、生活も厳しかったので寂しいよりも仕事しなきゃ!って気持ちが大きかったんですが、生活も少し落ち着き今回は育休を1年取ったら、寂しいですね🥲
ママじゃなきゃダメ!っていうのが出てき始めた歳ってのもありますし、一緒にいる時間が上の子の時よりも多かったので余計にそう思うのかもしれないです。
でも保育園のブログで楽しそうに遊んでる写真とか見ると、私と一緒に過ごしてたらやらないような遊びとか、お友達同士ならではの刺激とか、先生との関わりとか、
そういうのが垣間見えて、この子の為にはなってんだな、あー私も仕事頑張ろうかな〜と思えてきます(笑)

  • ぽこぽん

    ぽこぽん

    寂しいですよね😭??私も一年半だったので本当に寂しくてやばいです、、
    早くそう思えるようになりたいです💦💦インスタもまだ登録してないので保育園で何してるとか分からずで、、💦

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

さみしいですよね🥲
一歳半くらいには保育園行ってくれ!ってなるよ!とか、保育園行くと成長するよ!ってのは、そう思うしかないんだと思いますよ😫
あとはお子さんがたくさんいるとか。
働かずに一緒に居られるのなら、一緒にいる選択をする人は結局多いと思いますよ😫

子供が風邪ひいてお休みする時とか、子供には悪いけど一緒に居られるから少し嬉しかったりもしてます😂

でも、慣れますよ!!!慣れるけど寂しい!でも慣れます!
きっと小学校入った時はもっと寂しいんだろうなとかも思ってます😂

  • ぽこぽん

    ぽこぽん

    やっぱりそうですよね😭😭😭?働かなくていいママがとってもとってもとっっても羨ましい😭😭😭😭
    軽い風邪でお休みとかだと嬉しいかもです、私も😭❤️❤️笑

    慣れるけどやっぱり寂しさは多少あるんですね😢でも寂しいけど慣れるの心強いです、ありがとうございます😭🌸

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

同じです、、、慣らし保育初日の前日には今までの息子の写真を見ながら号泣して主人にドン引きされました(笑)
この投稿見てまた泣きそうになりました🥹笑
私も先に保育園に通わせてるママ友達にすぐ慣れるよー休みでも行ってくれってなるよ!って言われますが、寂しくて寂しくて仕方ないです、、、自宅保育も大変なことはあったけど、これから朝から夜まで息子を預けて働かないと行けないんだなっで考えると本当に寂しいし、ごめんねって気持ちでいっぱいです。

  • ぽこぽん

    ぽこぽん

    私も初日泣くかと思ったら今になって実感がわいてきて1人で号泣です😭😭😭旦那さんって同じ立場じゃないからその辺あんまり分かってくれないですよね😣笑笑
    私もお返事みてまた泣けてきました😭😭😭笑笑 でも同じ気持ち共感できて、嬉しいですありがとうございます😭🌸同じ人もいて頑張ってると思って頑張ります😭❣️❣️

    • 4月10日