
コメント

退会ユーザー
うちの甥っ子で保育園に通っていておしゃぶり大好きっ子なんですが、保育園ではおしゃぶりは使えないそうです。紛失や他の子が吸ったりしないようにとのことらしくて。
ただ保育園に慣れたら、保育園は吸えないとこ!と学ぶみたいで、保育園でもスムーズに寝れてるそうです🙆♀️
退会ユーザー
うちの甥っ子で保育園に通っていておしゃぶり大好きっ子なんですが、保育園ではおしゃぶりは使えないそうです。紛失や他の子が吸ったりしないようにとのことらしくて。
ただ保育園に慣れたら、保育園は吸えないとこ!と学ぶみたいで、保育園でもスムーズに寝れてるそうです🙆♀️
「1歳」に関する質問
外食の頻度と一回の金額教えてください! 夫婦と5歳1歳の4人です。 最近は月に2回くらいに落としました🥺 一回は3000円〜5000円くらい。 以前は休日のたびに行ってましたが、 最近旦那が財布の紐キツキツにしてて大体却…
私28、旦那29で子供1歳と3歳です! 少し歳を離して3人目考えてたけど辞めようかなーと最近思い始めました。理由は今いる2人の子供にお金を不自由なく使ってあげたいとおもったからです。やりたいって言ったことはできる限…
美容師さんや、髪について詳しい方、 よかったら相談に乗ってください。 41歳です。 大きくうねる髪質で、太くて毛量も多めだと思います。 若い頃から縮毛矯正をかけたりかけなかったりしてたのですが、 ここ10年く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃし
回答ありがとうございます✨
やはり、おしゃぶり持参は難しいですよね💦
そうなんですね😳
おしゃぶり無しでお昼寝出来なくて早めに帰されたらどうしよう…💧と心配してましたが、ちゃんと子どもも学んでくれんですね☺️✨