

ママリ
育休を取った期間の給付金は必ず支給されますよ☺️
(1年以上の場合は延長手続きすればもらえますが、質問主さまの場合は1年未満で復帰ですよね?)

りんりん
7月末までの分はすぐ申請してもらえば最短で復帰前に給付されて、7月末から8月15日までの分は復帰後に申請して給付されるはずですよ😊
-
ゆり
ご丁寧にありがとうございます☺️
- 4月12日
ママリ
育休を取った期間の給付金は必ず支給されますよ☺️
(1年以上の場合は延長手続きすればもらえますが、質問主さまの場合は1年未満で復帰ですよね?)
りんりん
7月末までの分はすぐ申請してもらえば最短で復帰前に給付されて、7月末から8月15日までの分は復帰後に申請して給付されるはずですよ😊
ゆり
ご丁寧にありがとうございます☺️
「育休手当」に関する質問
3人連続育休についてです。 2021年 3月〜2023年6月末までフルタイム 2023年7月1日〜8月9日まで切迫流産にて休職 8月10〜復帰 12月25日の産休入りまでフルタイム 2024年1月 1人目 出産 …
3人連続育休について ※厳しいコメントはお控えください🙇♀️ 2023.12月 産休入り 2024.01月 1人目出産 2024.03月 1人目育休開始 2025.04月 2人目出産※連続育休取得 という感じで1人目2人目と連続育休をとっています…
旦那の育休手当支給についてご教授ください。 5/1~8/31まで4ヶ月育休を取りました。 2ヶ月に一度の振込だとおもうのですが、 4ヶ月で復帰する場合、どのようなスパンでの振込になるのでしょうか、、、。 ちなみにまだ一…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント