![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫路市のこども園で遅刻罰金問題が発生。他社ではミスで罰金あり。社長の気分で決まり、使途不明。不満ありつつも辞められず。他社も同様の不満。報告や抜き打ちを希望。
姫路市の認定こども園で発覚した問題で、遅刻した保育士に罰金を払わせると言うものもありましたが、それは法律違反ってことなんですかね?
わたしの勤めている会社は遅刻は皆勤手当が減るようになっているので納得が出来るかなと思うんですが、それ以外のミスで1000〜5000円の罰金があります。
そのさじ加減は社長の気分で決まります。
パソコンの入力ミス、予約表の記入ミスや記入もれ、会計時の金額の言い間違い、電気の消し忘れ、鍵の締め忘れ、ボイラーの消し忘れ、暖房の消し忘れ等々いろいろあります。
本当にその時その時の社長の気分で罰金とるとらないが決まるのですが、社員みんなはしょうがないで講義することもなく、なにも言わずただただその場で支払います。
その罰金が忘年会などに使われるわけでもなく、どうなったのかもわからないので、社長のポケットマネーになっているのだと思います。
納得できず辞めたいと思ってても、なかなか辞めれません。
いっそ報告してもらって抜き打ちしてほしいです。
かといって、職場がなくなるのも困るし、結局私もただ払っている状況で、なにもできず、、、。
別の会社行ってもそんなもんなんだと言い聞かせてます。
みなさんが働いている会社、旦那さんが働いている会社は理不尽なことはありませんか?
- たまご(8歳)
コメント
![ぷーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーやん
労働基準法の違反っぽいですよね!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
遅刻して働けなかった分を時給換算して引かれるのは問題ないですが、高額引かれる、ミスなどの業務上損失を社員に払わせる(罰金)等は労働基準法違反です!
私はそんな会社見たことありませんが、知り合いが昔働いていた職場がそうでした(>_<)
ネイルサロンでクレーム1件につきいくら天引きという感じだったそうです。
あきらかにこっちに非がなく、頭のおかしいクレーマーも含むです(TT)
ありえないので辞めると同時に労働基準局に相談したら、「あーネイルサロンねー美容業界ってそうゆうの多すぎて対応しきれてないんですよねー」というありえない回答をいただいたそうです…
日本の労基ってそんなもんです(TT)
-
たまご
ミスだけでなく私の会社はレジのマイナス分も社員で割って払わされます。
少人数のお店なので、今までトータルしたらかなりの額を払わされた社員もいます。
まさにわたしも美容業界です。
やっぱりグレーな感じにされているんですね。
すごく負の連鎖が多い気がします。- 3月26日
-
ぴっぴ
グッドアンサーありがとうございます♡
えーΣ(゚д゚;)レジ金まで…
かなりのブラック企業ですね(TT)まあ今の日本自体がほぼブラックに感じますか(^^;
美容業界って本当にめちゃくちゃですよね!
うちの会社はかなりホワイト寄りにがんばってよせてきてますが、その環境にいると普通がわからなくなってきてしまいますよね(>_<)どうにか改善されていってほしいものです(TT)- 3月26日
![怪獣と天使](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣と天使
罰金はありませんが、何年働いても有給が年に7日しかありません。あとは、産休がないので妊娠したら辞めざるをえないみたいです。
訴えられたら会社は負けると思います💧
-
たまご
女性に厳しい職場ですね💦
私の会社はまだ給料は出ませんが産休育休があるだけいいのかもしれませんね、
でも、育休が出来ないってことは労災保険で育児休業給付金がもらえないってことですよね💦
それ、かなり厳しいです!
なんのための労災なんだ。って思います。- 3月26日
-
怪獣と天使
あ、旦那の会社です💧
言葉が足りませんでした。すいません。- 3月26日
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
これまで5つの会社で働いて来ましたが、そもそも【罰金】という制度を聞いたことがありません😳💦
労基法違反じゃないですか?
遅刻で皆勤手当がへるのはアリかと思います。
-
たまご
そうなんですね💦
やっぱり罰金制度はおかしいですよね。
何のために働いてるんだって思います。
遅刻で皆勤手当が減るのは、そりゃそうだって、皆勤とはそうゆうものだって理解できるんですがね。- 3月26日
![金目鯛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金目鯛
人事で働いていますがミスによる罰金はありえません。ブラックですね。
たまご
ですよね💦でも、いまいち基準もわからなくて😭
ぷーやん
そうなんですよね!
労働基準法ってよく聞くけど
内容一切知らないですよね(><)
たまご
なかなか詳しく聞く機会もないですし、結局曖昧なネットに頼るしかないですよね。